これは映画館です。
段ボールで出来ています。
組み立てます。
スマホを固定します。
動画を再生してかぶります。
そこは映画館です。
タブレットも使えます。4サイズのアタッチメントがあります。
酸素を取り込む通気口もあり、細かなつくりです。
試作1号機から、様々な改良が加えられました。
どこでも映画館です。
木目フレームの扇風機。
マッチのようなふせん。
飼い主の様子がよく見える。
今日から私のデスクはこたつになりました。
車に乗った猫のポチ袋。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
闇属性のナイフ。
ひよこクッキーの作り方
年季の入ったシェルフ
家具に猫の靴下をはかせよう。
持ち運べる博物館。
宝石のようなチョコレート。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
間取り図で混ぜるマドラー
靴を立体に重ねる。
ちいさなたまごトースト。
木漏れ日の照明。
コップのふち大根。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
カバンの中からハムスター。
工具のペンケース。
いつだってフランスパン。
小さいケーキも一緒に焼こう。
IH対応の土鍋。
毎日逆さ富士。
鳥とおでかけしよう。
雲の上にある郵便局。
削られた花が咲く。
風船の照明。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
パンが光ってる!
異空間で食事しよう。
ビンに蛇口をつけてみた。
流れ星をリサイクル。
湿気を逃してカビ防止。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
木の中に靴をしまおう。
わびさびの和菓子。
布団収納したら家族が増えました。
カメラのレンズで時間を計る。
目を回すかき氷器。
本の街並み。
猫に手を入れてあったまろう。
お魚狙う猫のポチ袋。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
ライオンのバッグ。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
ギュッと握って気持ちいい。
ハートのレモンティー。
ふかふか昆布で体を拭こう。
猫の秘密基地テーブル。
本人が登場。
宝物は宝箱へ。
会社のデスクでレタスを育てる。
猫耳の腕時計。
あのアイススプーンが高級に。
モーモーティッシュになります。
取っ手のついた調味料入れ。
倒れないタンブラー。
しっとりとした小鳥。
収納付きのサイドテーブル。
栓抜きをすごくシンプルにした。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
クリップが吸い込まれるくぼみ
かばんに短刀。
巨大なサクラクレパス。
ポテトチップスのための道具
パイナップルにジュースを注ぐ。
目玉焼きを背負う。
私の部屋は、雲の上。
光る牛乳。
畳のお風呂ってあるんだよ。
ちぎって使う旅の付箋。
テーブルなら小指で持てるよ。
小さな文豪。
たまごの騎士。
小鳥と小枝の箸置き。
バッグのような充電ケーブル。
円周率が走る。
つばめ柄のお皿。
猫とクリスマスケーキ。
自分の手が時計になる。
段差のある時計
誰だって楽器になれる。
石ころを探してつくる、紙の指輪。