これは映画館です。
段ボールで出来ています。
組み立てます。
スマホを固定します。
動画を再生してかぶります。
そこは映画館です。
タブレットも使えます。4サイズのアタッチメントがあります。
酸素を取り込む通気口もあり、細かなつくりです。
試作1号機から、様々な改良が加えられました。
どこでも映画館です。
消臭する植物。
文鳥かがみもち。
ライオンのバッグ。
世界はヤドカリの背中にある。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
パイナップルにジュースを注ぐ。
時をつかさどる球体。
はさみが立った!
モーモーティッシュになります。
動物の背中にある小さな世界。
円周率が走る。
デスクの周りはたいてい狭い。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
木漏れ日の照明。
餅のうつわで酒を呑む。
彫刻のような孫の手。
今年もお世話になりました。
壺から龍が飛び出した。
下処理されたトビウオのポーチ。
コケの生えた仲良し羊。
スポンジってかさばるのよね。
無骨に丁寧に爪をつくる。
しっかりとしたゴミ箱。
箸がはしりだす。
がるがるがるる。
枠の中で個性を出すガラス。
カップヌードル・うるし
収納付きのサイドテーブル。
鉄の豚にお金を入れる。
猫に手を入れてあったまろう。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
陶器が溶けたらどうなるのか。
蚊取り線香を持ち歩こう。
折りたたみ扇風機。
ボタンのイス。
印籠のような名刺入れ。
モコモコ座イス。
本棚にしまえるイス。
森の鏡。
ソーラー充電するキューブライト。
ダイアモンドの照明。
どこでも野菜売り場。
浮き輪のクッション。
割れないグラス。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
宝物は宝箱へ。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
12面体が影をつくる。
いちょうのろうと。
キャンプで万力。
未来のファミコン。
トランプにはお金が入っている。
しょうゆの花が咲く。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
ベーコンで手を洗おう!
物語は皿の上から始まった。
今日は棚を傾けてみよう。
ライオンのサッカーボール。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
布団収納したら家族が増えました。
無駄なものは隠したデスク。
工事不要で暖炉のある暮らし。
どんな雨の日でも、輝きを。
しがみつく鳥の指輪。
ペン先に猫がいる。
おだんごかな?文鳥でした!
座れる絵
くじらのホチキス。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
削りくずが虹になる。
チロルチョコは革のケースに入れる。
ハグするアボカド。
どこでも映画館。
なまけものにカギを預ける
とりの背中にナッツを入れる。
ミスタードーナツの箱を再利用。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
レトロな食卓。
ガラスのリンゴのある生活。
脚付きメイソンジャーの照明。
へこむイス。
野菜のクレヨン。
はがしやすいガムテープ