これは香りのシートです。
桐箱の中に入っています。
大きさはこのくらい。
フタに立てて飾ります。いい香りがただよいます。
色んな種類があります。
お手紙や贈り物に同封しても使えます。
パンが光ってる!
満月の食卓。
キャラメルのようなひと粒石鹸
はじめまして。こけしマッチです。
糊のための洋服。
柄が変わる腕時計。
コンクリートのりんご。
森の時計。
箸置きのあるお皿。
くずはすぐには捨てないで。
パン用まな板。
無駄なものは隠したデスク。
ヘタのついたミートボール。
ガラスの家にようこそ。
扇風機は本棚にしまう。
タコを貼る。
ちょっとした隙間を森にする。
虹をつくる本。
どこでもプリンター。
チロルチョコは革のケースに入れる。
私と放電。
ひよこクッキーの作り方
箸を置いて、剣道しようよ!
マッチ棒のクッキー。
布団収納したら家族が増えました。
使うときだけフックが飛び出す。
トランクのようなヒーター。
闇の鉛筆。
洗濯物はサメの中に。
ドット絵人間があらわれた!
木漏れ日の照明。
ティッシュの存在感をうすくする。
活き活きとした植物がそこにあります。
香りのコマ回し。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
記念日まであと○日。
遊ぶ昆布の猫。
セメントブロックの磁石。
指輪に中にある世界。
たまごの騎士。
カギのスマホスタンド。
おにぎりの防御力を上げる。
カワウソをぷにゅってしたい。
コケの生えた仲良し羊。
アンティークトランクに座る。
音楽をわけるウサギ。
水のプランター。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
バッグのような充電ケーブル。
鳥とおでかけしよう。
とぼけた家具たち。
ノートのようなふせん。
壁から木が生えた。
香りの鯉のぼり。
彫刻のような孫の手。
ふかふかの食パンに座る。
くりーむパンを焼き上げました。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
レトロ袋に何を入れよう。
焼きたてパンのようなソファ。
カップヌードルが好きな人でした。
金魚をなめると甘いんだよ。
太古の歴史から小物を取り出します。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
今日はしろくまの日。
A4サイズの板状水筒。
このチューリップで書いて。
クマとパンダに抱かれて眠る。
ピクルスのアート。
はんこ鉄道へようこそ。
と、私も前々から考えていた。
水を注ぐトースター。
木でできたハンバーガー。
余計なでっぱりをなくしました。
雲のビールを飲もう。
耳の上で道路交通法。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
わびさびの和菓子。
コロッケに火を灯して。
箸がはしりだす。
香りを装う。