これは名刺入れです。
印籠のような形です。
ここが開きます。
名刺が入っています。
ひかえおろう。
わたくし、こういう者です。
このチューリップで書いて。
ペンの家。
革製のコード巻き。
レトロな業務用シール。
切り株のペン立て。
灯かりの浮き玉。
クジラとティータイム。
あなたの腕がスマホになる。
天然木の本立て。
芝生を持ち歩こう。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
麺がそびえ立つ。
板チョコのカード。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
年季の入ったシェルフ
2時間を持ち歩く。
2階までチャリで来た。
切手にバックドロップを決める。
どこでも富士山。
はさまれるのって気持ちいい。
伝統のメロン
小鳥と小枝の箸置き。
天井を見つめる扇風機。
小さなガラスの花瓶。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
世界はヤドカリの背中にある。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
どこかに苔を出荷する。
枠が時をつくる
タオルで寿司。
ハートのレモンティー。
どこでも桜。
耳にシマナガエがとまります。
ON/OFFできる!
細かいってレベルじゃない切り絵。
ねぎにメッセージを添える。
電源タップを折り曲げる。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
スマートフォン用プロジェクター。
洗面器を立てることができるお風呂セット
コップのふち大根。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
鉛筆に鉛筆を立てる。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
もちもちのリラックマ。
明日の天気をこの目で見る。
陶器の照明。
木のトランプで遊ぼう。
コーヒーの氷。
削りくずが虹になる。
車のシートのような座椅子。
脚付きメイソンジャーの照明。
コップでブクブクする猫。
鳩はつまようじでできている。
チョコレートみたいな炭。
輝く観音のポストカード。
光があふれる照明。
扇風機は本棚にしまう。
かたむくグラス。
ニッポンのペロペロキャンディ。
どこでもプリンター。
ひらがな「し」の家電です。
ピクルスのアート。
巻物のペンケース。
天然石のマグネット。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
4種の猫の白封筒。
ヒュッと動いているライト
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
ページの隅に富士山があった。
陶器の加湿器。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
ガラスの家にようこそ。
たたむとバラになる傘。
スリムでシンプルな木製照明。
ミスタードーナツの箱を再利用。
どこでもメモ。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
もしものときには懐中電灯に。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。