これはテーブルです。
大きさはこのくらい。
天板はたまごのような形です。
深みのある木目です。
脚は畳めます。
コンパクトに収納できます。
陶器が溶けたらどうなるのか。
宙に浮く石鹸。
猫と唐草模様。
どこでも富士山。
ナマケモノのネックレス。
雲の上のごちそう。
カメラのレンズで時間を計る。
ちいさな3連ハム。
電球のでかい照明。
4種の猫の白封筒。
麺がそびえ立つ。
はさまれるのって気持ちいい。
枠の中で個性を出すガラス。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
たわしとしても使えます。
6つの帽子が入居中。
天然石のマグネット。
無駄のないキーリング。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
身体測定してる猫の茶封筒。
レトロな業務用シール。
はじめまして。こけしマッチです。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
2通りの使い方。
マスクをした猫のポチ袋。
仕事を終えたのでキツネになります。
便利さはいつまでも変わらない。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
木のホッチキス
バンドエイドだって守られたい。
時の三角形。
火を使わない蚊取り線香。
毎年使える鏡餅。
味噌汁のカレンダー。
物語は皿の上から始まった。
ペン先に猫がいる。
かみなり雲のピリカラパルフェ。
本から得られる知識は甘い。
水に浮かぶ花
ジャムを塗るとありがトースト。
コロンとした座椅子。
ブラインド専用のブラシ。
カイロにセーターを着せよう。
使うときだけフックが飛び出す。
猫とストーブとランプのカード。
ミニサイズの封筒。
ニッポンのペロペロキャンディ。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
ほら、海の音がきこえるよ。
逆さ動物の靴べら。
猫は水につけると曲がる。
がるがるがるる。
ガラスの中には庭がある。
ミルクのお皿
傘なら靴につきさして。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
レタスをちぎってメモを書く。
鳥とおでかけしよう。
ボーダー柄の茶碗。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
巨大なサクラクレパス。
気がつくと、森の中にいたんだ。
コップでブクブクする猫。
折り紙でメガネを拭こう。
世界を意識した時計。
屋上に緑のある家。
とけた電球。
でかいクリップ!
非常にシンプルな丸太の椅子。
からみあうお箸。
涙はガラスに閉じ込めた。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
さらにシンプルに。
ギュッと握って気持ちいい。
いつだってビールを持ち歩きたい!
自分で作る照明。
光があふれる照明。
はんこ鉄道へようこそ。
紙のコンセント。
今日は昼寝すると決めました!
どこでもメモ。
壁にでっかいピンをさす。
ここにノートが12冊ある。
ヘタのついたミートボール。
輝く古典柄のポチ袋。
ズボッと取り外せる水栽培。
スポンジってかさばるのよね。