これはスノードームです。
大きさはこのくらい。
キラキラなラメの雪が降ります。
中身はいろいろあります。
これはスキーをする人。
これは秋の紅葉です。
春の桜もあります。
スノーだけというのもあります。
大雪です。
小さな世界がそこにはあります。
キャラメルのようなひと粒石鹸
ニッポンのペロペロキャンディ。
メタリックなレトロ扇風機。
耳の上で道路交通法。
針金に座る。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
水を注ぐトースター。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
どこでもわれもの注意。
レトロな食卓。
さんかく封筒
鉛筆削りロボ
伝えたいことは花に書こう。
あうんのわんこ。
ちいさなベーコン。
革のバッグでスイカを運ぶ。
球体の中の季節。
カップヌードルが好きな人でした。
文房具を集めよう。
フォークをつなげたら農機具になった。
ブリキのワイン。
パン用まな板。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
キーホルダーライター
今年もお世話になりました
キャンプで万力。
火を使わない蚊取り線香。
ポテチをポテチで封をする。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
かみなり雲のピリカラパルフェ。
コーヒーの氷。
ビンにつまった甘いあかり。
スポンジってベッドになるんだよ。
猫が入ったショルダーバッグ。
傘なら靴につきさして。
おさまりのいいカギ置き場。
1枚づつ使いやすいサイズ。
月は、我が手中にある。
受付の仕事にもなれてきました。
集中したいときに座るイス。
今日は☆3つあげましょう。
バニラ味の猫。
文字はマヨネーズで消す。
ガラスの中には庭がある。
配送の人にかわいらしく伝えたい
とりの背中にナッツを入れる。
猫だって宇宙に行きたい。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
チーズにメッセージ。
ひらがな「し」の家電です。
砂のギフトボックス。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
ちいさなたまごトースト。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
森のTシャツには鹿のネックレス。
みかんにはそれぞれ顔がある。
洗面器を立てることができるお風呂セット
気がつくと、森の中にいたんだ。
星を作るパン屋さん。
カップヌードル・うるし
お散歩させて、苔亀を育てよう。
富士山を頭の上に。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
技術者のように電気をつける。
どこでも富士山。
しがみつく鳥の指輪。
ここは私がつかみます
絵の具のようなチョコレート。
イスは3倍になるんだよ。
ふんわりした印象にする時計。
ちいさい賞与袋。
重なる収納ボックス。
冷蔵庫からきのこが生えた。
工具のペンケース。
喫茶店を集めよう。
使うと見えてくる富士山。
春の紅茶。
鳥とおでかけしよう。
屋上に緑のある家。
電球のでかい照明。
コロッケに火を灯して。
右手にはお金をはさむ。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
ひよこクッキーの作り方
6つの帽子が入居中。
ジッパーのついた本。
ドクロのチュッパチャップス。
どこでも気軽に「ぎょうざ」