これはスノードームです。
大きさはこのくらい。
キラキラなラメの雪が降ります。
中身はいろいろあります。
これはスキーをする人。
これは秋の紅葉です。
春の桜もあります。
スノーだけというのもあります。
大雪です。
小さな世界がそこにはあります。
七味は七に入れようね。
香水ボトルのような加湿器。
机はこうやって作られています。
どこでも桜。
見せたいほうき。
ダイアモンドの照明。
猫が読書の邪魔をする。
ドット絵人間があらわれた!
文房具を集めよう。
白ヤギさんに食べられちゃった。
フルーツを簡単に入れられる。
オレンジジュースのちょうちょ。
ライオンのバッグ。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
はさみが立った!
細部にいたるまで忠実に再現。
ちいさなたまごトースト。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
小鳥と小枝の箸置き。
おさまりのいいカギ置き場。
誰だって楽器になれる。
すやすや猫のポチ袋。
水の編み物。
静かな木目の加湿器。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
ちいさなベーコン。
ランタンのようなヒーター。
あのマジックペンの消しゴム。
植物のためのクリスタル。
ソーラー充電するキューブライト。
レトロ袋に何を入れよう。
しがみつくハリネズミ。
おじぞうにゃん
風呂上り、足元に広がる竹林。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
がるがるがるる。
うまい棒の仏様。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
浦島グループのタクシー。
いびつな ちゃぶ台
リボンを結んだノート。
彫刻のような孫の手。
秘密は動物の中へ。
座れる絵
猫だって宇宙に行きたい。
猫と唐草模様。
チーズにメッセージ。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
言葉は時に薬になる。
週末は野生動物です。
どこでも折曲厳禁。
にっこり鉛筆。
絵の具のようなチョコレート。
A4サイズの板状水筒。
猫は水につけると曲がる。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
コロッケに火を灯して。
本棚にしまえるイス。
転がすと、原稿用紙。
車を球体・正方形にする。
洗濯物はサメの中に。
ファブリーズ置き場。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
収納付きのサイドテーブル。
眠る子犬のお皿。
食パンの上で休むハト。
サッと気軽に使えるイス。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
異空間で食事しよう。
植木鉢に水のかたまりを置く。
木でできたハンバーガー。
自販機のある街角を演出できます。
カイロにセーターを着せよう。
カップヌードル・うるし
年季の入ったシェルフ
このチューリップで書いて。
シールのお肉。
壁を前提としたコートハンガー。
見えない本棚。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
シールのあんパン。
壁に象がやってきた!
ひらがな「し」の家電です。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
チロルチョコは革のケースに入れる。
板チョコのカード。
健康を気づかってくれるドクロ。