これはシェルフです。
オープンシェルフです。
色々サイズ展開がありますが、大きさはこのくらい。
古材で出来ています。
年季が入っています。
底には、しっかりとしたローラー脚がついています。
色々置いてもしっかりと支えます。
もちもちの文鳥。
オレンジジュースのちょうちょ。
USBの家。
ひよこクッキーの作り方
巨大なサクラクレパス。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
のこぎりなどの道具の付箋。
タイルのあるこたつ。
輝く古典柄のポチ袋。
蚊取り線香を持ち歩こう。
耳の上で道路交通法。
三角形の牛乳パック。
ちいさいおじいぱん。
コップのふち大根。
トイレの年輪
ふとんみたいな椅子。
マインクラフトまねき猫。
逆さ動物の靴べら。
口の中で崩れるキャラメル。
どこでも荷札。
現在時刻を書いて消す時計。
座れる絵
タコを貼る。
使うと見えてくる富士山。
フレーフレー!応援中!
レトロな業務用シール。
車のシートのような座椅子。
クネクネの傘。
贈り物にアクセントを。
小人です。よろしくお願いします。
どこでも富士山。
革製のコード巻き。
猫耳の腕時計。
スマートフォン用プロジェクター。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
折りたたみ扇風機。
おだんごかな?文鳥でした!
ドクロのチュッパチャップス。
細かいってレベルじゃない切り絵。
指の上の神社
レトロな灯り。
丸太のクーラーボックス。
たい焼きの説明付きポチ袋。
ガムテープ。
フリーマーケットで便利そう。
収納付きのサイドテーブル。
ひらがな「し」の家電です。
一日に何度会えるだろうか。
風呂上り、足元に広がる竹林。
時は羽ばたいた。
ランタンのようなヒーター。
飴をとろうとする猫。
波模様のレトロデザイン。
猫に手を入れてあったまろう。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
ガラスのリンゴのある生活。
革のリボン。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
1枚づつ使いやすいサイズ。
野菜のクレヨン。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
脚付きメイソンジャーの照明。
星のペンダントライト。
ダウンジャケットのルームシューズ。
でかい鉛筆。
月は、我が手中にある。
葉っぱのキーホルダー。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
ちいさなたまごトースト。
澄み切った鏡餅。
言葉は時に薬になる。
トラックにモニターつけたら安全になった。
小物はワニに飲ませよう。
公園の歩道が天の川になる。
彫刻のような孫の手。
無駄なものは隠したデスク。
見えない本棚。
電球とクランプが出会った。
箸はくじらの背中に。
イスは3倍になるんだよ。
スポンジってかさばるのよね。
クマとパンダに抱かれて眠る。
猫が入ったショルダーバッグ。
とりの背中にナッツを入れる。
ボーダー柄の茶碗。