これは足場です。
玄関に置きます。
足場になります。
宅配便が来たぞ~
靴をはかなくてもいいんです。
快適で清潔な足場を提供します。
受賞作品が商品化。
おめでとうの花が咲く。
はがしやすいガムテープ
ドクロのチュッパチャップス。
爆弾バッグ。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
塩をサラサラにする貝殻。
あみあみのイス。
天井を見つめる扇風機。
印籠のような名刺入れ。
ガムテープ。
どこでも映画館。
時計付きの加湿器。
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
今夜は月が綺麗ですね。
髪形の変わる消しゴム
お箸をつくろう!
やっと出会えたね。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
文鳥のおでん。
銀河系は我が手中にあります。
もちもちのリラックマ。
アンティークな温湿度計
フリーマーケットで便利そう。
びんのぶた。
猫のミニミニ原稿用紙。
天然石のマグネット。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
猫は水につけると曲がる。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
ヘタのついたミートボール。
それはまるでモアイ地帯のよう。
ちいさい賞与袋。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
溶け出すグラス。
小籠包って、あったかいね。
時をつかさどる球体。
本棚に水を収納できる。
クレヨンの彫刻。
カイロにセーターを着せよう。
バナナを振ると塩が出る。
白ヤギさんに食べられちゃった。
木でできたハンバーガー。
身体測定してる猫の茶封筒。
自分で作る照明。
本人が登場。
指輪が回転するケース。
ひらがなの箸置き。
タコを貼る。
コンロでパンを焼く。
壁にネッシーがいたよ!
消臭する植物。
おだんごかな?文鳥でした!
沈まないラグマット。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
折りたたみ扇風機。
あうんのわんこ。
レトロな業務用シール。
焼きたてパンのようなソファ。
座れる絵
芝生を持ち歩こう。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
ありそうでなかったクリップ。
おでかけに連れてってよう。
物があることで機能する家具。
デジタル砂消し。
ちぎって使う旅の付箋。
野菜のクレヨン。
味噌汁のカレンダー。
女神転生に出てきそうなライト
目玉焼きを背負う。
浦島グループのタクシー。
カバンの中からハムスター。
すごく風通しが良さそう。
でかいクリップ!
どこでも折曲厳禁。
食卓に小魚を並べる。
残さず食べるよ。
文房具を集めよう。
しがみつくハリネズミ。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
たまごの騎士。