これはイヤホンです。
光っています。
レーザーダイオードの光がケーブルを通っています。
再生中の曲に合わせて、点滅などの光り方が変わります。
心拍数に同期するモードもあります。
激しい運動や
ドキドキした時などでモードが変化します。
夜間ジョギング時には発光材として役立ちます。
フル充電で8時間光ります。
リモコンがあり、スマートフォンとの連動機能も検討中です。
ひらがな「し」の家電です。
未来のファミコン。
小籠包って、あったかいね。
かみなり雲のピリカラパルフェ。
A4サイズの板状水筒。
仕事を終えたのでキツネになります。
お茶とお団子をいただく猫。
時をつかさどる球体。
レトロなのに未来感がある。
コーヒーの氷。
とぼけたまな板
このチューリップで書いて。
猫背を書く猫。
馬で来た方に。
紅茶から新芽が出ました!
加湿の壺。
香りの鯉のぼり。
かばと絵を描く。
巻物のペンケース。
縦置きの蚊取り線香。
くじらのホチキス。
竹の定規を貼ろう!
猫が読書の邪魔をする。
カメラのレンズで時間を計る。
ノートって、なんだっけ。
どこでも桜。
もちもちの文鳥。
ふんわりした印象にする時計。
ゆらぐガラスがモザイクになる。
飴をとろうとする猫。
電球の中にはシャンデリア。
イスを育ててみませんか?
ちいさな3連ハム。
ふんわりと咲くメッセージ
目を回すかき氷器。
しょうゆの花にぴったり小皿。
かまぼこが450枚。
ススでできた世界。
すっぽりかぶって使う枕。
玄関を演出する宅配ボックス。
香水ビンの照明。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
砂のギフトボックス。
くずはすぐには捨てないで。
ギュッと握って気持ちいい。
何度も使えるあみあみ。
倒れないタンブラー。
大きいきのこと小さいきのこ。
ただただチーズをとかしたい。
鉛筆削りロボ
浮いてるテーブル。
モグラに人気のレストラン。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
ひのきの加湿器。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
洗濯物はサメの中に。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
ドット絵人間があらわれた!
削りくずが虹になる。
イスは3倍になるんだよ。
よく使う服が集まる。
枠の中で個性を出すガラス。
味噌汁のカレンダー。
輝く観音のポストカード。
爆弾バッグ。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
猫が入ったショルダーバッグ。
バズーカみたいな扇風機。
彫刻のような孫の手。
将棋はんこ
おや、スプーンが見当たらないぞ。
ころころ、しゅたっ!
うまい棒の仏様。
カップヌードルが好きな人でした。
スリムでシンプルな木製照明。
手のひら黒板。
切り株のペン立て。
コップのふち大根。
蓄音機で眠る猫。
どこでも富士山。
ちょっとした隙間を森にする。
2時間を持ち歩く。
ハートのレモンティー。