これは照明です。
大きめの電球です。
フィラメントが様々な形になっています。
いろいろなタイプがあります。
複雑に灯ります。
あたたかさがあります。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
4種の猫の白封筒。
靴の消しゴム。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
光る牛乳。
パンの具になろうよ!
文房具の紙袋。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
キーホルダーライター
しっぽでスマホ操作する猫。
お弁当に入っているアレ。
レトロな業務用シール。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
猫のミニミニ原稿用紙。
どこかに苔を出荷する。
あのアイススプーンが高級に。
板チョコのカード。
たたむとバラになる傘。
森の時計。
ちいさなクロワッサン。
ふとんみたいな椅子。
どこでもわれもの注意。
紙の向こうにある家。
レトロなのに未来感がある。
メッセージはいわしにのせて。
たくましさに守られて今日も眠ります。
箸はくじらの背中に。
ちいさなバナナ。
今年もお世話になりました
ふんわりした印象にする時計。
たためる泡だて器。
図書館のようなカード。
どこでも芝生。
枠が時をつくる
長さを測ると猫の年齢が分かる。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
猫だって温泉でさっぱりしたい。
静かな木目の加湿器。
冬の樹木の加湿器。
箸置き・醤油皿になる富士山。
フルーツを簡単に入れられる。
ほら、海の音がきこえるよ。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
ヒュッと動いているライト
おじぞうにゃん
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
バンドエイドだって守られたい。
ドット絵人間があらわれた!
しがみつくハリネズミ。
カカッ!! くせものじゃ!
ちょっとした隙間を森にする。
飼い主の様子がよく見える。
からみあうお箸。
ちいさな3連ハム。
タオルで寿司。
残さず食べるよ。
セメントブロックの磁石。
文字はマヨネーズで消す。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
想像力のきっかけ。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
闇属性のナイフ。
金魚のティーバッグ。
缶を削れば開けやすい。
輝く古典柄のポチ袋。
ススでできた世界。
レトロなビンのペンダントランプ。
円周率が走る。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
えびの説明付きポチ袋。
指輪のかたちの輪ゴム。
波模様のレトロデザイン。
宙に浮く石鹸。
飴をとろうとする猫。
猫だって宇宙に行きたい。
すっぽりかぶって使う枕。
ダンボールのiPad。
一日に何度会えるだろうか。
何度も使えるあみあみ。
週末は野生動物です。
古い木箱に収納しよう。
光がたまるガラス。
ハンガーとともに育つ。
かばと絵を描く。