これは照明です。
大きめの電球です。
フィラメントが様々な形になっています。
いろいろなタイプがあります。
複雑に灯ります。
あたたかさがあります。
かまぼこが450枚。
この場所は誰にも渡さない。
紙のコンセント。
願いはありがたい雲にのせて。
カワウソをぷにゅってしたい。
たくましさに守られて今日も眠ります。
と、私も前々から考えていた。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
木漏れ日の照明。
ふんわりした印象にする時計。
なまけものにカギを預ける
たい焼きの説明付きポチ袋。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
ありがとうを貼る。
壺から龍が飛び出した。
猫背を書く猫。
マッチのようなふせん。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
焼き鮭は本に挟む。
おしゃれな模様の折り紙
竹炭のキューブで消臭
待ち合わせは時計の下で。
猫だって宇宙に行きたい。
どこでも光る電球。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
工事不要で暖炉のある暮らし。
陶器のランプシェード。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
水やりしてる猫のメモ帳。
図書館のようなカード。
ノートのようなふせん。
あのマジックペンの消しゴム。
毎日逆さ富士。
はちみつのためのビン。
餅のうつわで酒を呑む。
のこぎりなどの道具の付箋。
円盤の照明。
風呂上り、足元に広がる竹林。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
小人です。よろしくお願いします。
レトロな業務用シール。
がるがるがるる。
世界を立方体に切り取った。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
竹のグラス
フルーツを簡単に入れられる。
コンクリートのりんご。
はじめまして。こけしマッチです。
コンロでパンを焼く。
月は、我が手中にある。
でかい鉛筆。
4つの数字があればいい。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
世界はヤドカリの背中にある。
おさまりのいいカギ置き場。
はっぱのうちわ。
小鳥と小枝の箸置き。
缶の時計。
自分専用の冷蔵庫。
本棚にしまえるイス。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
指輪のかたちの輪ゴム。
浮遊するスイッチ。
ちいさなクロワッサン。
太古の歴史から小物を取り出します。
見えない本棚。
クマとパンダに抱かれて眠る。
浮いてるテーブル。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
革のリボン。
蓄音機で眠る猫。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
耳の上で道路交通法。
甘い輝き。
富士山に火が灯る。
だんごの説明付きポチ袋。
車を球体・正方形にする。
気分は郵便屋さん
クリーム猫とシフォンケーキ。
洗濯物はサメの中に。
変形五角形の包丁。
U字型のにわとり。
マンガからかいわれ大根が育つ。
トイレの年輪
レトロなのに未来感がある。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
天然木の本立て。
どこでも芝生。
ランタンのようなヒーター。