これは料理用のトングです。
こうやって使います。
手ににおいがつきません。
手にフィットする使いやすい形です。
揚げたてあつあつのとんかつも、しっかりおさえられます。
また、置いたときに先端がつきません。
七味は七に入れようね。
柄が変わる腕時計。
おじぞうにゃん
ガラスのようなお風呂イス。
銭湯マグカップ。
箸置き・醤油皿になる富士山。
小さな文豪。
猫だって宇宙に行きたい。
いびつな ちゃぶ台
使うときだけフックが飛び出す。
服は磁石でくっつける。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
砂のギフトボックス。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
誰だって楽器になれる。
香りを装う。
フォークをつなげたら農機具になった。
封筒にチャック。
本に本でクリップします。
受賞作品が商品化。
おめでとうの花が咲く。
スタバで一人焼肉。
データを処理する小さな工場。
鐘のような照明。
転がすと、原稿用紙。
最強の都こんぶ。
よく使う服が集まる。
銀河系は我が手中にあります。
宙に浮く石鹸。
コロンとした座椅子。
太古の歴史から小物を取り出します。
波模様のレトロデザイン。
文字はマヨネーズで消す。
ハンガーとともに育つ。
さんかく封筒
おせんべいをかじる猫。
シールのあんパン。
水に浮かぶ花
竹のグラス
フルーツの風を感じて。
竹の定規を貼ろう!
輝く大仏のポストカード。
猫に手を入れてあったまろう。
洗面器を立てることができるお風呂セット
サボテンの温室。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
願いはありがたい雲にのせて。
缶の時計。
デザイン海苔。
未来のファミコン。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
木でできたハンバーガー。
ミニサイズの封筒。
指輪が回転するケース。
この場所は誰にも渡さない。
無骨に丁寧に爪をつくる。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
正月の鉛筆。
糸とうるしの箸置き
ススでできた世界。
あのアイススプーンが高級に。
とぼけたまな板
いつでも表彰。
あのときの夕焼けをもういちど。
口の中で崩れるキャラメル。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
引き出しのあるローテーブル。
扇風機でツバメが飛ぶ。
場所を選ばず使える扇風機。
レトロな業務用シール。
吸い込まれる鉛筆。
今日は昼寝すると決めました!
水をこぼした照明。
猫のミニ原稿用紙。
レトロなビンのペンダントランプ。
髪形の変わる消しゴム
からみあうお箸。
鳥かごの時計。
マグカップをあそこに置けるぞ!
水やりしてる猫のメモ帳。
野菜の食器。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
家具に猫の靴下をはかせよう。
輝く阿修羅のポストカード。
おなか空いてくる。
毎日逆さ富士。
小鳥の巣箱の時計。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
セメントブロックの磁石。