これは箸置きです。
大きさはこのくらい。
安定しています。
箸を置くとこんな感じです。
食卓がなごみます。
ニットのあかり
鶴を折ったら富士山ができた。
挟んで照らすLEDライト。
おなか空いてくる。
輝く阿修羅のポストカード。
異空間で食事しよう。
食パンの上で休むハト。
年季の入ったシェルフ
春の紅茶。
どこでも折曲厳禁。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
竹の定規を貼ろう!
びんのぶた。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
あうんのわんこ。
スポンジってベッドになるんだよ。
ソーラー充電するキューブライト。
天才現る。
傘は逆に閉じればいいんだった。
猫は水につけると曲がる。
小鳥の巣箱の時計。
斜めの植物。
座れる絵
物語は皿の上から始まった。
リング型時計
ここまで読んだから、灯りをともそう。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
でかいクリップ!
動物の背中にある小さな世界。
レトロな灯り。
印鑑をイレテクダサイ
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
2通りの使い方。
いびつな ちゃぶ台
小さいケーキも一緒に焼こう。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
光るイヤホン。
猫とストーブとランプのカード。
レトロな業務用シール。
おむすびをにぎる猫。
えびの説明付きポチ袋。
ほこりのかたまり。
ハートのレモンティー。
キャラメルのようなひと粒石鹸
浮遊するスイッチ。
日本の定規。
天然木の本立て。
ランタンのようなヒーター。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
木漏れ日の照明。
クリーム猫とシフォンケーキ。
ナマケモノのネックレス。
カカッ!! くせものじゃ!
ひらがな「し」の家電です。
下処理されたトビウオのポーチ。
サッと気軽に使えるイス。
転がすと、原稿用紙。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
ニッポンのペロペロキャンディ。
つばめ柄のお皿。
クネクネの傘。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
見せたいほうき。
七味は七に入れようね。
天然石のマグネット。
炭は溶けるんだよ。
竹のグラス
一日に何度会えるだろうか。
猫と唐草模様。
のこぎりなどの道具の付箋。
泡にまみれたサンドイッチ。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
それはまるでモアイ地帯のよう。
光る牛乳。
お弁当に入っているアレ。
デジタルと伝統の融合です。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
水玉模様の猫ノート。
印籠のような名刺入れ。
部屋に馬を置いてみないか
今日は昼寝すると決めました!
本棚に水を収納できる。
折りたたみも入る傘立て。
柄が変わる腕時計。
やっと出会えたね。
メッセージはいわしにのせて。