これは箸置きです。
大きさはこのくらい。
安定しています。
箸を置くとこんな感じです。
食卓がなごみます。
会社のデスクでレタスを育てる。
サボテンの温室。
花のシャワー。
ナマケモノのネックレス。
靴を立体に重ねる。
焼きたてパンのようなソファ。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
マスクをした猫のポチ袋。
12面体が影をつくる。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
絵の具のようなチョコレート。
コンロでパンを焼く。
余計なでっぱりをなくしました。
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
石鹸が宙に浮く。
やっと出会えたね。
本人が登場。
Enterキーはハイキックで叩く。
やはりピンセットでつまむのか。
気分は郵便屋さん
くじらのホチキス。
かばと絵を描く。
どこでもスケジュール!
泡にまみれたサンドイッチ。
猫は水につけると曲がる。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
黒電話と猫のメモ用紙。
コンクリートのりんご。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
使える・飾れるサイドテーブル。
遊ぶ昆布の猫。
でかい鉛筆。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
逆さ動物の靴べら。
ガラスのようなお風呂イス。
今年もお世話になりました。
浮き輪のクッション。
ふかふか昆布で体を拭こう。
猫が入ったショルダーバッグ。
段差のある時計
オレンジジュースのちょうちょ。
無駄のないコートハンガー。
野菜の食器。
おしゃれなお水。
古い木箱に収納しよう。
馬で来た方に。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
つばめ柄のお皿。
お知らせがあります!
マンガからかいわれ大根が育つ。
ボタンのイス。
ビンに込めた、大切なひとこと。
かたむくグラス。
木目フレームの扇風機。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
ガムテープ。
壁を前提としたコートハンガー。
風呂上り、足元に広がる竹林。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
すみません寝坊しました。
びんのぶた。
それはまるでモアイ地帯のよう。
木の中に靴をしまおう。
レトロな業務用シール。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
本棚に水を収納できる。
ありそうでなかったクリップ。
今夜は月が綺麗ですね。
もしものときには懐中電灯に。
納豆びよよ~~んの快感。
これで傘は盗まれません。
麺がそびえ立つ。
自分の手が時計になる。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
「取扱注意」なマスキングテープ。
枠が時をつくる
しょうゆの花が咲く。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
だんごの説明付きポチ袋。
部屋の隅っこにつけるドア。
足元におばけがいる
何度も使えるあみあみ。
メタリックなレトロ扇風機。
文房具を集めよう。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
持ち運べる博物館。
あのときの夕焼けをもういちど。
富士山に火が灯る。