これは水筒です。
平べったいです。
カバンにスッと入ります。
各サイズあります。
氷を入れたいとか
保温性とかありますが、
ひとまずは、カバンが膨れないです。
かさばらずに飲み物を持ち歩けます。
そして、水筒には見えません。
ライオンのサッカーボール。
箸置き・醤油皿になる富士山。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
猫とクリスマスケーキ。
世界を立方体に切り取った。
すやすや猫のポチ袋。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
細部にいたるまで忠実に再現。
香りの鯉のぼり。
壁にネッシーがいたよ!
鶴を折ったら富士山ができた。
封筒にチャック。
とぼけたまな板
ニッポンのペロペロキャンディ。
アンティークトランクに座る。
コロコロの家。
にっこり鉛筆。
どこでも芝生。
しっぽでスマホ操作する猫。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
満月の食卓。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
光る牛乳。
文字が生まれ、都市へと発展した。
縦置きの蚊取り線香。
待ち合わせは時計の下で。
将棋はんこ
いびつな ちゃぶ台
天然石のマグネット。
ねぎにメッセージを添える。
バンドエイドだって守られたい。
言葉は時に薬になる。
かばと絵を描く。
レトロ袋に何を入れよう。
本棚にしまえるイス。
湿気を逃してカビ防止。
タコを貼る。
ガムテープ。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
本棚に水を収納できる。
砂のギフトボックス。
木目フレームの扇風機。
桐箱に入った香りのシート。
1年がつながっているスケジュール手帳。
ちいさな目玉焼き。
栓抜きをすごくシンプルにした。
雲の上にある郵便局。
カギを車庫入れしといてね。
ブリキのワイン。
部屋の角を有効活用。
かみなり雲のピリカラパルフェ。
今日は昼寝すると決めました!
枠の中で個性を出すガラス。
水を注ぐトースター。
焼き鮭は本に挟む。
むちむちしたシール。
扇風機は本棚にしまう。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
シールのあんパン。
富士山のペーパーホルダー。
ポテトチップスのための道具
車に乗った猫のポチ袋。
かまぼこが450枚。
見せたいほうき。
星のランプ。
銀河系は我が手中にあります。
わびさびの和菓子。
もちもちの文鳥。
蚊取り線香を持ち歩こう。
バズーカみたいな扇風機。
天然木の本立て。
昔の女神転生みたい。
毎日逆さ富士。
取っ手のついた調味料入れ。
どこでも折曲厳禁。
壁にでっかいピンをさす。
本から得られる知識は甘い。
納豆びよよ~~んの快感。
レトロな業務用シール。
猫と赤い公衆電話。
ミスタードーナツの箱を再利用。
玄関を演出する宅配ボックス。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
どこでも荷札。
とぼけた家具たち。
今日は棚を傾けてみよう。