これはゴミ箱です。
木で出来ています。
約5cm幅の木を繋ぎ合わせてきれいな丸形にしています。
大きさはこのくらい。
サイズは2種類あります。
いろんな部屋に合います。
大きさが合えば、観葉植物の受け皿としても使えます。
畳のお風呂ってあるんだよ。
集中したいときに座るイス。
お知らせがあります!
木のおもちゃみたいな電源タップ。
願いはありがたい雲にのせて。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
富士山を頭の上に。
だんごの説明付きポチ袋。
ちいさなりんご。
パンが光ってる!
割れないグラス。
猫だって宇宙に行きたい。
縦置きの蚊取り線香。
くりーむパンを焼き上げました。
コンロでパンを焼く。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
涙はガラスに閉じ込めた。
車を球体・正方形にする。
ハグするアボカド。
花のシャワー。
引き出しのあるローテーブル。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
扇風機は本棚にしまう。
カメラのレンズで時間を計る。
水のプランター。
自分の手をやさしい枕にする。
浮き輪のクッション。
扇風機でツバメが飛ぶ。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
ライオンのバッグ。
ちっちゃい公園に行こう!
物語は皿の上から始まった。
ひらがな「し」の家電です。
輝く阿修羅のポストカード。
猫と唐草模様。
4種の猫の白封筒。
ただただチーズをとかしたい。
金魚のティーバッグ。
はっぱのうちわ。
ボタンのイス。
おむすびをにぎる猫。
銀河系は我が手中にあります。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
重なる収納ボックス。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
手のひらサイズの学級日誌。
枝のスプーン。
バターの悩みが解決しました。
自分専用の冷蔵庫。
クリップが吸い込まれるくぼみ
自販機のある街角を演出できます。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
伝統のメロン
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
オレンジジュースのちょうちょ。
光がたまるガラス。
ちいさいおじいぱん。
伝えたいことは花に書こう。
配送の人にかわいらしく伝えたい
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
虹をつくる本。
週末は野生動物です。
リボンを結んだノート。
冬眠した熊に腰掛ける。
ガムテープ。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
びんのぶた。
とけた電球。
見えない本棚。
木目フレームの扇風機。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
さんかく封筒
宝物は宝箱へ。
部屋の隅っこにつけるドア。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
言葉は時に薬になる。
しっかりとしたゴミ箱。
銭湯マグカップ。
植物をのせたアルパカ。
星を作るパン屋さん。
脚のあるチロルチョコ。
顔をのばす鳥。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。