これは照明です。
ここがスイッチになっています。
ボールを近づけてON/OFFします。
ボール内部には磁石が入っています、
お互いに引き合い、部屋は明るく照らされます。
倒れないタンブラー。
物語は皿の上から始まった。
月は、我が手中にある。
試験官の中のミニチュア建築。
キャンプで万力。
ミスタードーナツの箱を再利用。
ハートのレモンティー。
ノートはテープになった。
最強の都こんぶ。
七味は七に入れようね。
くずはすぐには捨てないで。
森のTシャツには鹿のネックレス。
蚊取りの壺。
切手にバックドロップを決める。
急須の上には急須がある。
ほくほくのペンケース。
猫の肉球かまぼこ。
たい焼きの説明付きポチ袋。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
レトロな灯り。
ボールペンでリズムを刻む。
昔の女神転生みたい。
秘密は動物の中へ。
おでんクッキー。
レトロな業務用シール。
ブリキのワイン。
健康を気づかってくれるドクロ。
陶器のランプシェード。
猫だって宇宙に行きたい。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
ちっちゃい背もたれ。
そろばんに乗る猫。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
お知らせがあります!
記念日まであと○日。
缶の時計。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
太古の歴史から小物を取り出します。
しょうゆの花が咲く。
手のひらサイズの学級日誌。
天井を見つめる扇風機。
野菜の食器。
どこかに苔を出荷する。
砂の照明。
手のひら黒板。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
かばと絵を描く。
フチが深いので包みやすい。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
でかい鉛筆。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
鉄の豚にお金を入れる。
スポンジってベッドになるんだよ。
輝く観音のポストカード。
使うと見えてくる富士山。
イスは3倍になるんだよ。
空を勝手に切り取り屋。
缶を削れば開けやすい。
指輪のかたちの輪ゴム。
工業的なビンテージライト。
サクッと香ばしい柴犬。
ニットのあかり
贈り物にアクセントを。
口の中で崩れるキャラメル。
かぶるだけでみんなが優しくしてくれる。
猫背を書く猫。
マッチのようなふせん。
香水ボトルのような加湿器。
自販機のある街角を演出できます。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
ふくらませる充電ライト。
すやすや猫のポチ袋。
沈まないラグマット。
コーヒーの氷。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
食パンの上で休むハト。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
あのマジックペンの消しゴム。
私と放電。
ちいさなあんぱん。
耳にシマナガエがとまります。
電球の中にはシャンデリア。
トランクのようなヒーター。
カワウソをぷにゅってしたい。
バッグのような充電ケーブル。
天然の色鉛筆。
猫を飼っているならよく見るポーズ。