これは照明です。
ここがスイッチになっています。
ボールを近づけてON/OFFします。
ボール内部には磁石が入っています、
お互いに引き合い、部屋は明るく照らされます。
もちもちの文鳥。
急須の上には急須がある。
指の上の神社
必要最低限のテープカッター。
ボタンのイス。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
ちいさなりんご。
えびの説明付きポチ袋。
喫茶店を集めよう。
レトロな業務用シール。
Enterキーはハイキックで叩く。
小さな文豪。
曲げたり戻したりできるお皿。
チョコレートみたいな炭。
光がたまるガラス。
4種の猫の白封筒。
ナマケモノのネックレス。
おしゃれなお水。
たたむとバラになる傘。
ガラスの中には庭がある。
記念日まであと○日。
シールのあんパン。
ちっちゃい公園に行こう!
スタバで一人焼肉。
星のランプ。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
水をこぼした照明。
ビンに込めた、大切なひとこと。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
ビンにつまった甘いあかり。
冬の樹木の加湿器。
もこもこスマホ
倒れないタンブラー。
今日から私のデスクはこたつになりました。
ほこりのかたまり。
ボールペンでリズムを刻む。
変形五角形の包丁。
森の鏡。
沈まないラグマット。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
パンの具になろうよ!
麺がそびえ立つ。
マッチのようなふせん。
水の編み物。
畳のお風呂ってあるんだよ。
ここにノートが12冊ある。
おなか空いてくる。
円周率が走る。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
レタスをちぎってメモを書く。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
ちいさなたまごトースト。
はっぱのうちわ。
自販機のある街角を演出できます。
火を使わない蚊取り線香。
きのこだと思ったら箸置きだった。
みかんタワーと猫こたつ。
へこむイス。
バナナを振ると塩が出る。
転がすと、原稿用紙。
ちいさな目玉焼き。
小さなガラスの花瓶。
輝く弥勒菩薩のポストカード。
でかいクリップ!
コンクリートのりんご。
ノートって、なんだっけ。
富士山に火が灯る。
カバンの中からハムスター。
すっぱい消しゴム。
ダイアモンドの照明。
箸を置いて、剣道しようよ!
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
柄が変わる腕時計。
ノートのようなふせん。
冷蔵庫からきのこが生えた。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!
爆弾バッグ。
シールの餃子。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
お弁当にひろがる草原。
ありそうでなかったクリップ。
しがみつくハリネズミ。
本から得られる知識は甘い。
恐竜にSDカードをさす。
と、私も前々から考えていた。