これは腕時計です。
操作すると文字盤の柄が変わります。
ベルトの部分も変わります。
24通りのデザインに変更できます。
薄くて、軽くて、曲げられる、電子ペーパーが使われています。
白いデザイン
黒いデザイン
ちょっと違う黒いデザインなど
服装などに合わせて柄色を変えます。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
バターの悩みが解決しました。
巻物のペンケース。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
のびるバッグ。
本を置くと、「本」になる。
木のホッチキス
香りの鯉のぼり。
お箸をつくろう!
チョコのレゴブロック。
中間地点がある砂時計。
竹炭のキューブで消臭
人の顔をつかんで伸ばそう!
コップの流氷。
SHIFTキーより小さい寿司。
小人です。よろしくお願いします。
冬の樹木の加湿器。
カバンの中からハムスター。
無駄のないコートハンガー。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
びんのぶた。
ガラスのようなお風呂イス。
涙はガラスに閉じ込めた。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
割らない割り箸。
小物はワニに飲ませよう。
無駄なものは隠したデスク。
むちむちしたシール。
木の中に靴をしまおう。
鉛筆削りロボ
森の時計。
トラックにモニターつけたら安全になった。
図書館のようなカード。
脚のあるチロルチョコ。
壁を前提としたコートハンガー。
雲のビールを飲もう。
でかいクリップ!
うまい棒の仏様。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
焼きたてパンのようなソファ。
ペンの家。
ただただチーズをとかしたい。
ふかふか昆布で体を拭こう。
アンティークな温湿度計
レトロな業務用シール。
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
はさまれるのって気持ちいい。
猫背を書く猫。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
スポンジってベッドになるんだよ。
ガラスの中には庭がある。
転がすと、原稿用紙。
世界はヤドカリの背中にある。
蚊取りの壺。
靴の消しゴム。
はんこ鉄道へようこそ。
このチューリップで書いて。
デザイン海苔。
小籠包って、あったかいね。
猫に手を入れてあったまろう。
気分は郵便屋さん
身体測定してる猫の茶封筒。
香りを装う。
飲み物の色になるだるま。
猫とクリスマスケーキ。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
パン用まな板。
スタバで一人焼肉。
2通りの使い方。
へこむイス。
風呂上り、足元に広がる竹林。
猫のミニ原稿用紙。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
味噌汁のカレンダー。
円盤の照明。
ちいさなクロワッサン。
干し柿バター。
食卓に小魚を並べる。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
陶器の加湿器。
木のトランプで遊ぼう。
異空間で食事しよう。
冷蔵庫に横置きしたい。