これはバッグです。
大きさはこれくらい。
こんな留め具です。
内生地が縫い付けてあります。
持ち手が長いのでトートバッグのようにも持てます。
猫の秘密基地テーブル。
マッチのようなふせん。
あなたの帰りを待っています。
使うと見えてくる富士山。
凹んだグラス。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
伝統のメロン
コップのふち大根。
いちょうのろうと。
タコを貼る。
星を作るパン屋さん。
試験官の中のミニチュア建築。
お箸をつくろう!
フルーツを簡単に入れられる。
手のひらサイズの学級日誌。
吸い込まれる鉛筆。
ギュッとねじってグラスを運ぶ。
湿気を逃してカビ防止。
トイレの年輪
猫に手を入れてあったまろう。
涙はガラスに閉じ込めた。
ピクルスのアート。
陶器の加湿器。
本格サラミにメモをする。
レトロなビンのペンダントランプ。
浮遊するスイッチ。
ブラインド専用のブラシ。
キャラメルのようなひと粒石鹸
縦置きの蚊取り線香。
たくましさに守られて今日も眠ります。
最強の都こんぶ。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
水玉模様の猫ノート。
ビンにつまった甘いあかり。
ちっちゃい公園に行こう!
天然木の本立て。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
A4サイズの板状水筒。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
石鹸が宙に浮く。
活き活きとした植物がそこにあります。
ふかふか昆布で体を拭こう。
銭湯マグカップ。
収納付きのサイドテーブル。
斜めの植物。
ダウンジャケットのルームシューズ。
あなたの腕がスマホになる。
ごはんが光る。
レトロな業務用シール。
バニラ味の猫。
カバンの中からハムスター。
猫を飼っているならよく見るポーズ。
シールの餃子。
何度も使えるあみあみ。
雲の上にある郵便局。
ふんわりした印象にする時計。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
デジタルと伝統の融合です。
無骨に丁寧に爪をつくる。
静かな木目の加湿器。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
風呂上り、足元に広がる竹林。
箸はくじらの背中に。
小さな文豪。
宙に浮く石鹸。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
きのこだと思ったら箸置きだった。
どこでも折曲厳禁。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
きのこの針山。
そこをスマホ置き場にするという発想。
重ねられるワイングラス。
机はこうやって作られています。
変形五角形の包丁。
余計なでっぱりをなくしました。
おしりしかないブタの貯金箱。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
切り株のペン立て。
どうぶつがおにぎりを包む。
ヘタのついたミートボール。
たんぽぽの綿毛をとじこめて