これはバッグです。
郵便屋さんのようなバッグです。
留め具のところが郵便マークのようになっています。
色は3色あります。
身体に添いやすい、やわらかい素材でできています。
内部には、封筒やハガキを仕分けしておけるような仕切りがありますよ。
現在時刻を書いて消す時計。
私の部屋は、雲の上。
時計でのんびり寝る猫。
光る牛乳。
タコを貼る。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
香りの鯉のぼり。
それはまるで回復薬。
ミルクのお皿
アイスクリームのようなランプ。
ON/OFFできる!
どこでも荷札。
雲のビールを飲もう。
波模様のレトロデザイン。
たい焼きの説明付きポチ袋。
トランプにはお金が入っている。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
三角形の牛乳パック。
小人です。よろしくお願いします。
いつだってフランスパン。
へこむイス。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
よく使う服が集まる。
ソーラー充電するキューブライト。
紐の時計。長さは1.2kmある。
あのときの夕焼けをもういちど。
ちいさなバナナ。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
のびるバッグ。
イスは3倍になるんだよ。
焼きたてパンのようなソファ。
指の上の神社
印籠のような名刺入れ。
水のプランター。
ライオンのバッグ。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
年季の入ったシェルフ
レトロな食卓。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
ボタンのイス。
ベーコンで手を洗おう!
木のホッチキス
もちもちの文鳥。
コケの生えた仲良し羊。
沈まないラグマット。
指輪のかたちの輪ゴム。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
しがみつくハリネズミ。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
洋書は座れるし収納もできる。
指輪が回転するケース。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
カギのスマホスタンド。
でかいクリップ!
2通りの使い方。
納豆びよよ~~んの快感。
おさまりのいいカギ置き場。
金魚をなめると甘いんだよ。
削りくずが虹になる。
わびさびの和菓子。
口の中で崩れるキャラメル。
桐箱に入った香りのシート。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
部屋に馬を置いてみないか
どこでも折曲厳禁。
びんのぶた。
チョコのレゴブロック。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
ナマケモノのネックレス。
キャラメルのようなひと粒石鹸
マグカップをあそこに置けるぞ!
小鳥のいる容器。
猫の肉球かまぼこ。
雲の上にある郵便局。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
ひらがな「し」の家電です。
必要最低限のテープカッター。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
丸太のクーラーボックス。
集中したいときに座るイス。
肉球あしあとサンダル
靴を立体に重ねる。
円周率が走る。
干し柿バター。
折りたたみも入る傘立て。
竹の定規を貼ろう!
和食も洋食も、そのまま食卓へ。