これはバッグです。
郵便屋さんのようなバッグです。
留め具のところが郵便マークのようになっています。
色は3色あります。
身体に添いやすい、やわらかい素材でできています。
内部には、封筒やハガキを仕分けしておけるような仕切りがありますよ。
鳥かごの時計。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
フルーツを簡単に入れられる。
ころころ、しゅたっ!
牛乳の雪だるま。
時計付きの加湿器。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
小物はワニに飲ませよう。
香りのコマ回し。
陶器が溶けたらどうなるのか。
Enterキーはハイキックで叩く。
見えない本棚。
レトロな灯り。
レトロなのに未来感がある。
涙はガラスに閉じ込めた。
どこでもメモ。
富士山を頭の上に。
木のトランプで遊ぼう。
天然石のマグネット。
三角形の牛乳パック。
石鹸が宙に浮く。
6つの帽子が入居中。
コーヒーの氷。
風船の照明。
本に本でクリップします。
目立たないコートハンガー。
SHIFTキーより小さい寿司。
部屋の隅っこにつけるドア。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
スマートフォン用プロジェクター。
はっぱのうちわ。
水をこぼした照明。
猫の肉球かまぼこ。
1枚づつ使いやすいサイズ。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
ファブリーズ置き場。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
木でできた、紙ではないメモ帳。
ハンガーとともに育つ。
陶器の加湿器。
肉球あしあとサンダル
猫と唐草模様。
不死身のイス。
淡いビールがたくさん。
今日は☆3つあげましょう。
紐の時計。長さは1.2kmある。
猫のミニ原稿用紙。
葉っぱの中に森があったんだ。
すみません寝坊しました。
どこでも野菜売り場。
クーラーボックスに座る。
きのこだと思ったら箸置きだった。
専門店のようなかき氷。
レトロな業務用シール。
しょうゆの花にぴったり小皿。
言葉は時に薬になる。
どこでも芝生。
小さなガラスの花瓶。
富士山のペーパーホルダー。
レトロなビンのペンダントランプ。
ハートのレモンティー。
カップヌードル・うるし
なまけものにカギを預ける
印鑑をイレテクダサイ
ちいさなベーコン。
雲のビールを飲もう。
どこでもプリンター。
風呂上り、足元に広がる竹林。
まあるいカゴバッグ。
とろけないチーズ。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
虹をつくる本。
ガラスの家にようこそ。
そこをスマホ置き場にするという発想。
どうやって作ったのか、さっぱりわからない。
海の底から雲の上まで。
タオルで寿司。
家具に猫の靴下をはかせよう。
マインクラフトまねき猫。
革のリボン。
いちょうのろうと。
板チョコのカード。
かたむくグラス。
物があることで機能する家具。
無駄なものは隠したデスク。
透明感のあるキャンディアクセサリ。
カワウソをぷにゅってしたい。