これはバッグです。
郵便屋さんのようなバッグです。
留め具のところが郵便マークのようになっています。
色は3色あります。
身体に添いやすい、やわらかい素材でできています。
内部には、封筒やハガキを仕分けしておけるような仕切りがありますよ。
板チョコのカード。
革のバッグでスイカを運ぶ。
フルーツの風を感じて。
年季の入ったシェルフ
眠る子犬のお皿。
香りのコマ回し。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
沈まないラグマット。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
待ち合わせは時計の下で。
ノートはテープになった。
木のトランプで遊ぼう。
このチューリップで書いて。
スリムでシンプルな木製照明。
石鹸が宙に浮く。
風船の照明。
秘密は動物の中へ。
植物のためのクリスタル。
私をどこにでも連れて行ってください。
猫を飼っているならよく見るポーズ。
よく使う服が集まる。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
はさまれるのって気持ちいい。
フライソードを装備した!
透明感のあるキャンディアクセサリ。
ニットのあかり
切手にバックドロップを決める。
透明な本のおもり。
4種の猫の白封筒。
使える・飾れるサイドテーブル。
専門店のようなかき氷。
天井を見つめる扇風機。
ガムテープ。
これで傘は盗まれません。
どこでも光る電球。
メッセージはいわしにのせて。
レタスをちぎってメモを書く。
天然木の本立て。
枝のスプーン。
机はこうやって作られています。
ちいさな3連ハム。
古い木箱に収納しよう。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
ちょっと座るのにちょうどいい。
木漏れ日の照明。
球体の中の季節。
あなたの腕がスマホになる。
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
たたむとバラになる傘。
富士山のペーパーホルダー。
宙に浮く石鹸。
ひよこクッキーの作り方
右手にはお金をはさむ。
餅のうつわで酒を呑む。
余計なでっぱりをなくしました。
フォルムを見せるLED電球。
ビールが宙に浮く。
トイレにはダルマがいる。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
ふくらませる充電ライト。
毎年使える鏡餅。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
蚊取りの壺。
バズーカみたいな扇風機。
立体のペンケース。
扇風機でツバメが飛ぶ。
箸置き・醤油皿になる富士山。
カカッ!! くせものじゃ!
クリーム猫とシフォンケーキ。
無駄のないキーリング。
納豆びよよ~~んの快感。
アハハ。アハ、アハ、アハハグラス
巨大なサクラクレパス。
チョコレートみたいな炭。
いつでも表彰。
箸を置いて、剣道しようよ!
メタリックなレトロ扇風機。
文字が生まれ、都市へと発展した。
缶の時計。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
杉のトロフィー。
恐竜にSDカードをさす。
どこでも荷札。