これはバッグです。
郵便屋さんのようなバッグです。
留め具のところが郵便マークのようになっています。
色は3色あります。
身体に添いやすい、やわらかい素材でできています。
内部には、封筒やハガキを仕分けしておけるような仕切りがありますよ。
時計付きの加湿器。
洗濯物はサメの中に。
葉っぱのキーホルダー。
バニラ味の猫。
マッチのようなふせん。
水玉模様の猫ノート。
森のTシャツには鹿のネックレス。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
結晶の形で天気を想う。
ズボッと取り外せる水栽培。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
もちもちのリラックマ。
冷蔵庫に横置きしたい。
納豆びよよ~~んの快感。
レトロな業務用シール。
文字が生まれ、都市へと発展した。
円周率が走る。
贈り物にアクセントを。
削られた花が咲く。
とぼけたまな板
テーブルなら小指で持てるよ。
無駄なものは隠したデスク。
クジラとティータイム。
しょうゆのおにぎり。
サクッと香ばしい柴犬。
ハグするアボカド。
焼き鮭は本に挟む。
データを処理する小さな工場。
香水ボトルのような加湿器。
巨大なサクラクレパス。
静かな木目の加湿器。
便利さはいつまでも変わらない。
お箸をつくろう!
ポテトチップスのための道具
ダイアモンドの照明。
とぼけたカバのスタンプ。
ありそうでなかったクリップ。
桐箱に入った香りのシート。
ちょっとした気持ちを丁寧に伝える。
想像力のきっかけ。
もこもこスマホ
本に本でクリップします。
猫は水につけると曲がる。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
猫の雨やどり。
円盤の照明。
レトロな食卓。
今日は昼寝すると決めました!
しっぽでスマホ操作する猫。
アイスクリームのようなランプ。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
ちいさなたまごトースト。
板チョコのカード。
雪だるまを運ぶ。
カメラのレンズで時間を計る。
本棚に水を収納できる。
香りのコマ回し。
クマとパンダに抱かれて眠る。
見えない本棚。
扇風機は本棚にしまう。
力士のポストカード。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
ノートって、なんだっけ。
「やくそう」をしまうのにちょうどいい。
ペン先に猫がいる。
電源タップを折り曲げる。
必要最低限のテープカッター。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
いつだってビールを持ち歩きたい!
かまぼこが450枚。
ふんわりした印象にする時計。
逆さ動物の靴べら。
ちいさい賞与袋。
時計でのんびり寝る猫。
紙のコンセント。
2通りの使い方。
すっぽりかぶって使う枕。
猫が読書の邪魔をする。
会社のデスクでレタスを育てる。
ちっちゃい公園に行こう!
枝のスプーン。
おじぞうにゃん