これはグミです。
さぬきうどんのようなグミです。香川県でつくられています。
味はさわやかレモン味です。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
大容量なのにコンパクトな加湿器。
脚のあるチロルチョコ。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
スポンジってかさばるのよね。
週末は野生動物です。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
割れないグラス。
イスを育ててみませんか?
ダウンジャケットのルームシューズ。
クーラーボックスに座る。
ビンにつまった甘いあかり。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
どこでも荷札。
水をこぼした照明。
仕事を終えたのでキツネになります。
自宅でハンモック。
傘なら靴につきさして。
ふんわりした印象にする時計。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
びんのぶた。
ビールが宙に浮く。
ぽってりしたスツール
メッセージはいわしにのせて。
ちっちゃい背もたれ。
結晶の形で天気を想う。
あのアイススプーンが高級に。
布団収納したら家族が増えました。
気分は郵便屋さん
陶器とグラスの水栽培。
雲のビールを飲もう。
おしゃれな模様の折り紙
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
焼きたてパンのようなソファ。
日本の定規。
配送の人にかわいらしく伝えたい
ハードディスクのようなUSBメモリ。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
肉球あしあとサンダル
間取り図で混ぜるマドラー
1枚づつ使いやすいサイズ。
曲げたり戻したりできるお皿。
しっかりとしたゴミ箱。
場所を選ばず使える扇風機。
動物の背中にある小さな世界。
ポテチをポテチで封をする。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
記念日まであと○日。
タオルハンガーに世界遺産があります。
異空間で食事しよう。
箸置き・醤油皿になる富士山。
U字型のにわとり。
焼き鮭は本に挟む。
部屋の隅っこにつけるドア。
文房具を集めよう。
竹のグラス
ふかふか昆布で体を拭こう。
歳の数だけ火を灯すカード。
春の紅茶。
指の上の神社
Enterキーはハイキックで叩く。
彫刻のような孫の手。
ころころ、しゅたっ!
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
桐箱に入った香りのシート。
ただただチーズをとかしたい。
凹んだグラス。
ススでできた世界。
288個の時計で時間を知らせる。
世界はヤドカリの背中にある。
文鳥のおでん。
横長のこたつ。
かたむくグラス。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
壺から龍が飛び出した。
ミルクのお皿
もちもちのリラックマ。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
指輪が回転するケース。
縦置きの蚊取り線香。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
宝物は宝箱へ。
本棚に水を収納できる。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
箸がはしりだす。
小鳥と小枝の箸置き。