これは照明です。
ツートーンカラーのシェードです。
電球形照明を使います。
点けるとこんな感じ、
シェードはマットな仕上がりになっています。
部屋に馴染みます。
自分専用の冷蔵庫。
陶器の照明。
レトロな業務用シール。
何かが座っているぞ。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
アンティークな救急箱。
今年もお世話になりました。
バンドエイドだって守られたい。
重ねられるワイングラス。
ヘタのついたミートボール。
天然の木に鏡を埋め込んだ。
しょうゆのおにぎり。
使える・飾れるサイドテーブル。
たたむとバラになる傘。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
アイスクリームのようなランプ。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
とろけないチーズ。
お茶とお団子をいただく猫。
家具に猫の靴下をはかせよう。
冬の樹木の加湿器。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
どこでもわれもの注意。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
宙に浮く石鹸。
ガラスの家にようこそ。
ほたてに込めたメッセージ。
黒電話と猫のメモ用紙。
砂のギフトボックス。
転がすと、原稿用紙。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
横長のこたつ。
バナナを振ると塩が出る。
キャンプで万力。
空を勝手に切り取り屋。
洗濯物はサメの中に。
ごはんが光る。
この場所は誰にも渡さない。
ハグするアボカド。
猫が入ったショルダーバッグ。
ジッパーのついた本。
光がたまるガラス。
電球のあたたかさを楽しむ。
泡にまみれたサンドイッチ。
非常にシンプルな丸太の椅子。
みかんタワーと猫こたつ。
すっぽりかぶって使う枕。
気分は郵便屋さん
涙はガラスに閉じ込めた。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
逆さ動物の靴べら。
扇風機は本棚にしまう。
今日は昼寝すると決めました!
玄関を演出する宅配ボックス。
竹のグラス
しがみつく鳥の指輪。
12面体が影をつくる。
ミスタードーナツの箱を再利用。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
革製のコード巻き。
風呂上り、足元に広がる竹林。
スリムでシンプルな木製照明。
マスクをした猫のポチ袋。
タオルで寿司。
ポテトチップスのための道具
キーホルダーライター
ドイツ生まれの独特なピーラー。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
ちっちゃい背もたれ。
おしりしかないブタの貯金箱。
タオルがないなら、肉で顔を拭けばいいじゃない。
のびるバッグ。
日本の定規。
ON/OFFできる!
削られた花が咲く。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
なまけものにカギを預ける
指輪が回転するケース。
時計でのんびり寝る猫。
世界はヤドカリの背中にある。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
スポンジってかさばるのよね。
箸を置いて、剣道しようよ!
しょうゆの花にぴったり小皿。
光るイヤホン。
ポテチをポテチで封をする。
はちみつを5gだけ使いたいときに。