これは照明です。
ツートーンカラーのシェードです。
電球形照明を使います。
点けるとこんな感じ、
シェードはマットな仕上がりになっています。
部屋に馴染みます。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
白ヤギさんに食べられちゃった。
小さな文豪。
どこでも光る電球。
メッセージはいわしにのせて。
海の底から雲の上まで。
野菜のクレヨン。
アンティークな温湿度計
クリップが吸い込まれるくぼみ
レトロな業務用シール。
猫が読書の邪魔をする。
ギュッと握って気持ちいい。
とぼけたまな板
どこでもプリンター。
ヒュッと動いているライト
ガラスの家にようこそ。
動物の背中にある小さな世界。
外側は熱さも冷たさも知らない。
光る牛乳。
革製のコード巻き。
小籠包って、あったかいね。
ねこの尻尾フォント。
どこでも野菜売り場。
やはりピンセットでつまむのか。
チョコレートみたいな炭。
スポンジってベッドになるんだよ。
タオルハンガーに世界遺産があります。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
猫の秘密基地テーブル。
ちいさいおじいぱん。
布団収納したら家族が増えました。
味噌汁のカレンダー。
ひよこクッキーの作り方
ズボッと取り外せる水栽培。
すやすや猫のポチ袋。
ボタンのイス。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
しがみつくハリネズミ。
非常にシンプルな丸太の椅子。
でかいクリップ!
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
今年もお世話になりました。
宙に浮く石鹸。
折り紙でメガネを拭こう。
ちいさい給料袋。
鐘のような照明。
かばと絵を描く。
縦置きの蚊取り線香。
彫刻のような孫の手。
耳にシマナガエがとまります。
1年がつながっているスケジュール手帳。
ちぎって使う旅の付箋。
しっかりとしたゴミ箱。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
なまけものにカギを預ける
だんごの説明付きポチ袋。
シールの餃子。
リング型時計
無駄なものは隠したデスク。
もしものときには懐中電灯に。
葉っぱのキーホルダー。
天井を見つめる扇風機。
マッチ棒のクッキー。
はちみつのためのビン。
4種の猫の白封筒。
波模様のレトロデザイン。
タイルのあるこたつ。
泡にまみれたサンドイッチ。
陶器に座ろう。
ライオンのバッグ。
ふんわりした印象にする時計。
コーヒーの氷。
どこでも富士山。
猫背を書く猫。
柄が変わる腕時計。
パン用まな板。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
とぼけたカバのスタンプ。
壁がめくれた照明。
お弁当に入っているアレ。
ミルクのお皿
箸を置いて、剣道しようよ!
傘なら靴につきさして。
とぼけた家具たち。