これはペンケースです。
ここが開きます。
ペンが2~3本入ります。
短刀をイメージしています。
かばんにスッと入ります。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
チーズにメッセージ。
紅茶から新芽が出ました!
哲学を感じた。
時をつかさどる球体。
無駄なものは隠したデスク。
巻物のペンケース。
レトロな食卓。
ごはんが光る。
誰だって楽器になれる。
私をどこにでも連れて行ってください。
12面体が影をつくる。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
陶器とグラスの水栽培。
受付の仕事にもなれてきました。
しっぽのついたマグカップ。
しっとりとした小鳥。
ブリキのワイン。
1枚づつ使いやすいサイズ。
はんこ鉄道へようこそ。
今年もお世話になりました。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
自分専用の冷蔵庫。
ミルクのお皿
とぼけたカバのスタンプ。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
ペンの家。
ちいさい賞与袋。
光があふれる照明。
猫とストーブとランプのカード。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
富士山を頭の上に。
コンロでパンを焼く。
チョコのレゴブロック。
毎日逆さ富士。
みかんにはそれぞれ顔がある。
余分なケーブルはキングコングに任せます。
気分は郵便屋さん
遊ぶ昆布の猫。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
猫の雨やどり。
集中したいときに座るイス。
カギを車庫入れしといてね。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
植木鉢に水のかたまりを置く。
ガラスの中には庭がある。
いびつな ちゃぶ台
洋書は座れるし収納もできる。
小鳥と小枝の箸置き。
革のバッグでスイカを運ぶ。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
印鑑をイレテクダサイ
たい焼きの説明付きポチ袋。
ちっちゃい公園に行こう!
おしりしかないブタの貯金箱。
2通りの使い方。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
木と革のスタバ。
雲のビールを飲もう。
マンゴーかき氷って気持ちいいね。
加湿の壺。
折りたたみも入る傘立て。
くずはすぐには捨てないで。
耳の上で道路交通法。
ティッシュの存在感をうすくする。
フルーツを簡単に入れられる。
おでかけに連れてってよう。
アンティークな救急箱。
数字の大きな夜行性。
畳のお風呂ってあるんだよ。
この場所は誰にも渡さない。
お箸をつくろう!
アヒル家族のお宅におじゃましまして。
囲碁する白と黒の猫。
木目フレームの扇風機。
目を回すかき氷器。
ふかふか昆布で体を拭こう。
猫だって温泉でさっぱりしたい。
爆弾バッグ。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
4種の猫の白封筒。
ただただチーズをとかしたい。
カップヌードルが好きな人でした。
いちょうのろうと。
それはまるで回復薬。
バナナを振ると塩が出る。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
砂の照明。
がるがるがるる。