これはペンケースです。
ここが開きます。
ペンが2~3本入ります。
短刀をイメージしています。
かばんにスッと入ります。
小鳥の巣箱の時計。
つばめ柄のお皿。
吸い込まれる鉛筆。
ふくらませる充電ライト。
クリーム猫とシフォンケーキ。
そろばんに乗る猫。
間取り図で混ぜるマドラー
指の上の神社
すごく風通しが良さそう。
ねこの尻尾フォント。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
木漏れ日の照明。
本格サラミにメモをする。
ギュッと握って気持ちいい。
デジタル砂消し。
お茶とお団子をいただく猫。
富士山を頭の上に。
丸太のクーラーボックス。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
どこでも光る電球。
パンが光ってる!
いつだってビールを持ち歩きたい!
はがしやすいガムテープ
雪だるまを運ぶ。
今日はしろくまの日。
モコモコ座イス。
組み合わせて楽しむ収納ラック。
ダンボールのiPad。
私の部屋は、雲の上。
くずはすぐには捨てないで。
水をこぼした照明。
太古の歴史から小物を取り出します。
ふかふか昆布で体を拭こう。
無駄な電気は使わない。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
猫が入ったショルダーバッグ。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
傘は逆に閉じればいいんだった。
しっぽでスマホ操作する猫。
牛乳の雪だるま。
スタバで一人焼肉。
脚のあるチロルチョコ。
景色を見ながらパソコンしたいなら、これを置けばいいよ。
バズーカみたいな扇風機。
カメラのレンズで時間を計る。
ミニサイズの封筒。
おでかけに連れてってよう。
スポンジってベッドになるんだよ。
電球とクランプが出会った。
切り株のペン立て。
歳の数だけ火を灯すカード。
天然木の本立て。
マンガからかいわれ大根が育つ。
天才現る。
工事不要で暖炉のある暮らし。
中間地点がある砂時計。
あなたの帰りを待っています。
毎日逆さ富士。
竹のグラス
小物はワニに飲ませよう。
バンドエイドだって守られたい。
12面体が影をつくる。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
トランプにはお金が入っている。
壁に象がやってきた!
にっこり鉛筆。
目玉焼きを背負う。
猫耳の腕時計。
と、私も前々から考えていた。
どこでもプリンター。
キーホルダーライター
鳩はつまようじでできている。
試験官の中のミニチュア建築。
電源タップを折り曲げる。
いつだってフランスパン。
ジッパーのついた本。
闇属性のナイフ。
クリップの茂みの中には、ウサギがいたんだ。
車を球体・正方形にする。
誰だって楽器になれる。
箸置きのあるお皿。
重なる収納ボックス。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
マッチ棒のクッキー。