これはペンケースです。
ここが開きます。
ペンが2~3本入ります。
短刀をイメージしています。
かばんにスッと入ります。
サボテンの温室。
すごく風通しが良さそう。
使わないときは隠しておけるワゴン。
冬の樹木の加湿器。
フレーフレー!応援中!
どこかに苔を出荷する。
小さなガラスの花瓶。
はさみが立った!
金魚をなめると甘いんだよ。
くじらのホチキス。
トイレにはダルマがいる。
結晶の形で天気を想う。
健康を気づかってくれるドクロ。
女神転生に出てきそうなライト
闇の鉛筆。
ティッシュの存在感をうすくする。
しっぽのついたマグカップ。
今日は昼寝すると決めました!
飲み物の色になるだるま。
アンティークトランクに座る。
これで傘は盗まれません。
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
どこでも富士山。
今夜は月が綺麗ですね。
仕事を終えたのでキツネになります。
たまごの騎士。
レトロな食卓。
光があふれる照明。
香りの鯉のぼり。
木と革のスタバ。
冬眠した熊に腰掛ける。
カカッ!! くせものじゃ!
あのときの夕焼けをもういちど。
あのマジックペンの消しゴム。
自販機のある街角を演出できます。
カワウソをぷにゅってしたい。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
会社のデスクでレタスを育てる。
野菜のクレヨン。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
ひらがなの箸置き。
木目フレームの扇風機。
傘は逆に閉じればいいんだった。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
数字の大きな夜行性。
レトロな業務用シール。
Enterキーはハイキックで叩く。
陶器の加湿器。
海の底から雲の上まで。
球体の中の季節。
重ねられるワイングラス。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
ボールペンでリズムを刻む。
試験官の中のミニチュア建築。
輝く大仏のポストカード。
縦置きの蚊取り線香。
コップの流氷。
残さず食べるよ。
革製のコード巻き。
2通りの使い方。
ほこりのかたまり。
ハンガーとともに育つ。
かばんに短刀。
栓抜きをすごくシンプルにした。
お知らせがあります!
最強の都こんぶ。
正月の鉛筆。
銀河系は我が手中にあります。
ぽってりしたスツール
急須の上には急須がある。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
円周率が走る。
あみあみのイス。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
クリップが吸い込まれるくぼみ
トランプにはお金が入っている。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
使うときだけフックが飛び出す。
ダウンジャケットのルームシューズ。
無骨に丁寧に爪をつくる。
言葉は時に薬になる。
マッチのようなふせん。
いちょうのろうと。
すっぽりかぶって使う枕。
お弁当に入っているアレ。
やっと出会えたね。