これは腕時計です。
手の甲に時刻を投影します。
昼でも見やすい投影技術が使われています。
時刻の色も変えられます。
アプリと連携すれば、スケジュールやメール受信を、振動やテキスト投影で教えてくれます。
台座の上に置けば、ワイヤレスで充電できます。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
満月の食卓。
パンの具になろうよ!
フルーツを簡単に入れられる。
コロンとした座椅子。
折り紙でメガネを拭こう。
フライソードを装備した!
森に入ると、光る丸太があったそうな。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
野菜のクレヨン。
と、私も前々から考えていた。
春の紅茶。
週末は野生動物です。
本格サラミにメモをする。
足元におばけがいる
ドアの向こうが見えるドアノブ。
木漏れ日の照明。
木でできたハンバーガー。
力士のポストカード。
どこでも芝生。
スリムな速暖ヒーター。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
とぼけたまな板
はちみつを5gだけ使いたいときに。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
しっぽのついたマグカップ。
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
宝物は宝箱へ。
冷蔵庫からきのこが生えた。
カバンの中からハムスター。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
砂の照明。
箸がはしりだす。
光がたまるガラス。
はさまれるのって気持ちいい。
ゲームな食卓。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
糊のための洋服。
ぽってりしたスツール
靴を立体に重ねる。
レモン味のうどん。
靴の消しゴム。
虹をつくる本。
将棋はんこ
ビンにつまった甘いあかり。
記念日まであと○日。
まあるいカゴバッグ。
玄関を演出する宅配ボックス。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
机はこうやって作られています。
おせんべいをかじる猫。
柄が変わる腕時計。
ティッシュの存在感をうすくする。
Enterキーはハイキックで叩く。
涙はガラスに閉じ込めた。
ぽってりした形がなんだか落ち着く。
ふすまを開くと差込口がある。
サクッと香ばしい柴犬。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
壁にネッシーがいたよ!
明日の天気をこの目で見る。
使わないときは隠しておけるワゴン。
砂のギフトボックス。
今年もお世話になりました。
餅のうつわで酒を呑む。
七味は七に入れようね。
たたむとバラになる傘。
がるがるがるる。
ハードディスクのようなUSBメモリ。
食パンみたいな安全ピン。
部屋の隅っこにつけるドア。
鳥かごの時計。
物語は皿の上から始まった。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
仕事を終えたのでキツネになります。
割らない割り箸。
闇属性のナイフ。
健康を気づかってくれるドクロ。
自宅でハンモック。
パソコンのようなヒーター。
雲の上のごちそう。
これで傘は盗まれません。