これは鏡餅です。
ガラスでできています。
小さい餅には水引が描かれています。
餅を重ねると、水引が浮いているように見えます。
紐でできた橙(だいだい)を乗せましょう。
完成です!
澄み切った鏡餅です。
パイナップルにジュースを注ぐ。
びんのぶた。
富士山を頭の上に。
ひよこクッキーの作り方
香りのコマ回し。
バターの悩みが解決しました。
キャラメルのようなひと粒石鹸
フルーツの風を感じて。
細部にいたるまで忠実に再現。
あのマジックペンの消しゴム。
蚊取りの壺。
使うと見えてくる富士山。
とけた電球。
伝えたいことは花に書こう。
マグカップをあそこに置けるぞ!
鳥とおでかけしよう。
ヘタのついたミートボール。
鉄の豚にお金を入れる。
無駄のないコートハンガー。
枠が時をつくる
力士のポストカード。
七味は七に入れようね。
電球のあたたかさを楽しむ。
長さを測ると猫の年齢が分かる。
間取り図で混ぜるマドラー
今年もお世話になりました。
電球の中にはシャンデリア。
お気に入りは枝に引っ掛ける。
U字型のにわとり。
鐘のような照明。
印鑑をイレテクダサイ
玄関を演出する宅配ボックス。
カバンの中からハムスター。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
顔だけ出してスヤァ...。
巨大なサクラクレパス。
ちょっと座るのにちょうどいい。
おせんべいをかじる猫。
ノートって、なんだっけ。
ふとんみたいな椅子。
1枚づつ使いやすいサイズ。
コップでブクブクする猫。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
光るイヤホン。
円盤の照明。
服は磁石でくっつける。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
気分は郵便屋さん
恐竜にSDカードをさす。
植物をのせたアルパカ。
天然石のマグネット。
蓄音機で眠る猫。
雲のビールを飲もう。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
鉛筆削りロボ
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
鉛筆に鉛筆を立てる。
雪だるまを運ぶ。
毎年使える鏡餅。
飛び石を置くと宅配便が楽しくなる。
ゆらゆらゆれるスパイスケース。
扇風機でツバメが飛ぶ。
重ねられるワイングラス。
すやすや猫のポチ袋。
缶の時計。
のこぎりなどの道具の付箋。
小人です。よろしくお願いします。
どこでもわれもの注意。
待ち合わせは時計の下で。
靴を立体に重ねる。
カイロにセーターを着せよう。
レトロな業務用シール。
チロルチョコは革のケースに入れる。
細かいってレベルじゃない切り絵。
アンティークな温湿度計
金魚のティーバッグ。
足元におばけがいる
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
世界はヤドカリの背中にある。
無駄なものは隠したデスク。
転がすと、原稿用紙。
ブラインド専用のブラシ。
異空間で食事しよう。
カギを車庫入れしといてね。