これは鏡餅です。
ガラスでできています。
小さい餅には水引が描かれています。
餅を重ねると、水引が浮いているように見えます。
紐でできた橙(だいだい)を乗せましょう。
完成です!
澄み切った鏡餅です。
コロッケに火を灯して。
火を使わない蚊取り線香。
斜めの氷でお酒を楽しむ。
ドット絵人間があらわれた!
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
ひらがな「し」の家電です。
パン用まな板。
はんこの家。
中間地点がある砂時計。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
クマとパンダに抱かれて眠る。
指輪が回転するケース。
缶の時計。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
試験官の中のミニチュア建築。
おじさん人魚とガイコツ船長が共同経営。
金魚をなめると甘いんだよ。
壁を前提としたコートハンガー。
富士山の氷で乾杯!
飲み物の色になるだるま。
陶器に座ろう。
秘密のコロコロ。
食パン1枚でつくれるパンダ。
松茸にお湯をそそぐとおしるこ。
タイルのあるこたつ。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
車のシートのような座椅子。
割れないグラス。
柄が変わる腕時計。
でかいクリップ!
おせんべいをかじる猫。
クリーム猫とシフォンケーキ。
枠が時をつくる
浮遊するスイッチ。
香水ボトルのような加湿器。
配送の人にかわいらしく伝えたい
輝く大仏のポストカード。
オレンジジュースのちょうちょ。
灯かりの浮き玉。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
フォークをつなげたら農機具になった。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
三角形の牛乳パック。
コンセントが見当たらない部屋。
炭は溶けるんだよ。
ただただチーズをとかしたい。
段差のある時計
データを処理する小さな工場。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
今日はしろくまの日。
間取り図で混ぜるマドラー
ありがとうを貼る。
巨大なサクラクレパス。
口の中で崩れるキャラメル。
ニットのあかり
大きいきのこと小さいきのこ。
水やりしてる猫のメモ帳。
ふんわりと咲くメッセージ
フライソードを装備した!
紙のように薄くて軽い、木の食器。
机はこうやって作られています。
むちむちしたシール。
凹んだグラス。
12個のQRコード占い。
デザイン海苔。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
スマートフォン用プロジェクター。
うまい棒の仏様。
どうぶつがおにぎりを包む。
斜めの植物。
靴の消しゴム。
おむすびをにぎる猫。
シンプルになじむ照明。
焼きたてパンのようなソファ。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
澄み切った鏡餅。
ちょっとした隙間を森にする。
植物のためのクリスタル。
いちょうのろうと。
革製のコード巻き。
スタバで一人焼肉。
将棋はんこ
針金に座る。
竹の定規を貼ろう!
ほほえむネジとドライバー。
横長のこたつ。
毎年使える鏡餅。