これは本棚です。
普段は「木」ですが・・・
本を置くことで「本」になります。
人生の一冊を置きます。
物語は皿の上から始まった。
やっと出会えたね。
革製のコード巻き。
自分の手が時計になる。
味噌汁のカレンダー。
水の編み物。
ちいさな目玉焼き。
ナマケモノのネックレス。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
鉛筆削りロボ
変形五角形の包丁。
アンティークトランクに座る。
ゲームな食卓。
コロンとした座椅子。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
重ねられるワイングラス。
サクッと香ばしい柴犬。
自分で作る照明。
音楽をわけるウサギ。
板にスポンジ貼ると本棚になります。
首にはヘッドフォンと手ぬぐいを。
流れ星をリサイクル。
コロッケに火を灯して。
透明な本のおもり。
森に入ると、光る丸太があったそうな。
ねぎにメッセージを添える。
今日は☆3つあげましょう。
柄が変わる腕時計。
フルーツの風を感じて。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
急須の上には急須がある。
電球のあたたかさを楽しむ。
本人が登場。
おしゃれなお水。
コンロでパンを焼く。
空を勝手に切り取り屋。
細部にいたるまで忠実に再現。
スタバで一人焼肉。
アンティークな温湿度計
使わないときは隠しておけるワゴン。
木のトランプで遊ぼう。
とけた電球。
にっこり鉛筆。
文鳥のおでん。
しょうゆの花が咲く。
電球の中にはシャンデリア。
気がつくと、森の中にいたんだ。
革のバッグでスイカを運ぶ。
使うときだけフックが飛び出す。
デジタル砂消し。
今夜は月が綺麗ですね。
いつだってフランスパン。
クレヨンの彫刻。
靴が浮いたように見える。
ちいさなクロワッサン。
顔だけ出してスヤァ...。
指輪のかたちの輪ゴム。
石鹸が宙に浮く。
座れる絵
植木鉢に水のかたまりを置く。
しょうゆのおにぎり。
水玉模様の猫ノート。
お弁当に入っているアレ。
どこでも芝生。
セメントブロックの磁石。
コーヒーの氷。
挟んで照らすLEDライト。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
何かが座っているぞ。
紙の向こうにある家。
カップヌードルが好きな人でした。
たたむとバラになる傘。
チョコのレゴブロック。
フルーツを簡単に入れられる。
静かな木目の加湿器。
指の上の神社
おせんべいをかじる猫。
遊ぶ昆布の猫。
さらにシンプルに。
メッセージはいわしにのせて。
ノスタルジックなレトロヒーター。
288個の時計で時間を知らせる。
車のシートのような座椅子。
トランクのようなヒーター。
天才現る。
扇風機でツバメが飛ぶ。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
ちいさい賞与袋。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。