これは本棚です。
普段は「木」ですが・・・
本を置くことで「本」になります。
人生の一冊を置きます。
とんこつラーメンで汗を拭きます。
目を回すかき氷器。
恐竜にSDカードをさす。
2通りの使い方。
ON/OFFできる!
さらにシンプルに。
すっぱい消しゴム。
ノートのようなふせん。
お箸をつくろう!
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
曲げたり戻したりできるお皿。
何度も使えるあみあみ。
ノートって、なんだっけ。
大きいきのこと小さいきのこ。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
とぼけた家具たち。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
ねこの尻尾フォント。
コーヒーの氷。
伝えたいことは花に書こう。
猫が読書の邪魔をする。
怪しい機械がやってきた!
古い木箱に収納しよう。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
女神転生に出てきそうなライト
壁に象がやってきた!
SHIFTキーより小さい寿司。
人の顔をつかんで伸ばそう!
クネクネの傘。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
見せたいほうき。
月は、我が手中にある。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
ちっちゃい背もたれ。
革製のコード巻き。
輝く大仏のポストカード。
巨大なサクラクレパス。
きのこの針山。
持ち運べる博物館。
クリップが吸い込まれるくぼみ
やっと出会えたね。
クリーム猫とシフォンケーキ。
ちいさなりんご。
フリーマーケットで便利そう。
この場所は誰にも渡さない。
毎年使える鏡餅。
重なる収納ボックス。
たまごの騎士。
切手にバックドロップを決める。
植木鉢に水のかたまりを置く。
猫とクリスマスケーキ。
杉のトロフィー。
1年中使えるこたつ。
リング型時計
チョコレートみたいな炭。
デスクの上は工事中。
猫と唐草模様。
近くで見れば、その真意にハッとさせられる。鳩だけに。
とぼけたカバのスタンプ。
ちいさなベーコン。
ちいさい賞与袋。
風船の照明。
キャラメルのようなひと粒石鹸
おっ!あるぞっ!いいのかな?
にっこり鉛筆。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
えびの説明付きポチ袋。
玄関を演出する宅配ボックス。
トラックにモニターつけたら安全になった。
革のリボン。
バナナを振ると塩が出る。
いつでも表彰。
カギのスマホスタンド。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
はんこ鉄道へようこそ。
毎日逆さ富士。
砂のギフトボックス。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
木漏れ日の照明。
フォークをつなげたら農機具になった。
自宅でハンモック。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
レトロな業務用シール。
澄み切った鏡餅。
電源タップを折り曲げる。
ヒュッと動いているライト
猫が入ったショルダーバッグ。
いびつな ちゃぶ台