枠が時をつくる
あのときの夕焼けをもういちど。
トラックにモニターつけたら安全になった。
すごく風通しが良さそう。
重なる収納ボックス。
おっ!あるぞっ!いいのかな?
森のTシャツには鹿のネックレス。
時をつかさどる球体。
おでんクッキー。
コンロでパンを焼く。
木と革のスタバ。
たたむとバラになる傘。
顔だけ出してスヤァ...。
どうしてもポスターを真っ直ぐに貼りたい。
革のバッグでスイカを運ぶ。
クーラーボックスに座る。
富士山の氷で乾杯!
みかんにはそれぞれ顔がある。
気がつくと、森の中にいたんだ。
水をこぼした照明。
いつだってフランスパン。
ガラスの中には庭がある。
受賞作品が商品化。
紙のコンセント。
ボーダー柄の茶碗。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
光る牛乳。
マッチ棒のクッキー。
使い込むほどに味わい深くなるテーブル。
倒れないタンブラー。
やはりピンセットでつまむのか。
クイックルワイパーをわざと重くする。
はんこ鉄道へようこそ。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
洗濯物はサメの中に。
小鳥と小枝の箸置き。
このサイズに、あなたの1年が詰まっています。
はちみつのためのビン。
カワウソをぷにゅってしたい。
壁から木が生えた。
情報はこれくらい価値がある。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
満月しるこ、星屑ゼリー、土星アイス。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。