これは木の紙です。
杉や檜の端材・間伐材を薄くスライスして紙に貼り合わせてあります。
折り紙として使えます。
鶴を折るとこんな感じ。
折ったものの印象がやわらかくなります。
メモ用紙や工作用紙にも使えます。
気がつくと、森の中にいたんだ。
ダンボールのiPad。
一日に何度会えるだろうか。
カギのスマホスタンド。
木のホッチキス
さりげなく、ちゃんとかわいく。
ちょっと座るのにちょうどいい。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
猫背を書く猫。
漢字1文字でメッセージを伝える。
柄が変わる腕時計。
葉っぱのキーホルダー。
キャンプで万力。
焼き鮭は本に挟む。
箸を置いて、剣道しようよ!
スーパーカー消しゴム、じゃなくて箸置き。
靴の消しゴム。
ちいさい賞与袋。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
パンが光ってる!
いびつな ちゃぶ台
塩をサラサラにする貝殻。
モコモコ座イス。
味噌汁のカレンダー。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
受付の仕事にもなれてきました。
闇属性のナイフ。
太陽光を溜める照明。
洗面器を立てることができるお風呂セット
靴が浮いたように見える。
A4サイズの板状水筒。
天井を見つめる扇風機。
竹炭のキューブで消臭
収納付きのサイドテーブル。
玄関の一部に溶け込む靴べら。
おじぞうにゃん
箸置き・醤油皿になる富士山。
レトロな業務用シール。
1年中使えるこたつ。
猫のミニ原稿用紙。
壁を前提としたコートハンガー。
アンティークな救急箱。
まあるいカゴバッグ。
スタバで一人焼肉。
畳のお風呂ってあるんだよ。
本に本でクリップします。
チーズにメッセージ。
目を回すかき氷器。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
レトロなのに未来感がある。
小さな文豪。
びんのぶた。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
鳩はつまようじでできている。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
とけた電球。
ふんわりと咲くメッセージ
今年もお世話になりました
針金に座る。
カメラのレンズで時間を計る。
電球のでかい照明。
ボールペンでリズムを刻む。
コンセントが見当たらない部屋。
おしゃれな模様の折り紙
甘い輝き。
どこでもわれもの注意。
玄関を演出する宅配ボックス。
見せたいほうき。
リボンを結んだノート。
最強の都こんぶ。
足元におばけがいる
木でできた、紙ではないメモ帳。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
マンガのような骨付き肉を自宅で作りたい!
健康を気づかってくれるドクロ。
木でできたハンバーガー。
コップの流氷。
香りを装う。
今日は昼寝すると決めました!
かみなり雲のピリカラパルフェ。
使わないときは隠しておけるワゴン。
ちいさなあんぱん。
富士山ふもとでお茶ができたよ。
12面体が影をつくる。
今日は☆3つあげましょう。
靴を立体に重ねる。
スマートフォン用プロジェクター。
ヘタのついたミートボール。