これはチュッパチャップスのケースです。
高級木材のアフリカンマホガニーと、レザーでできています。
開けたとき、木の実を割ったようにも見えます。
腰ベルトやカバンに取り付けられます。
つけるとこんな感じ。
渋い顔をしながら、腰から取り出しましょう。
世界はヤドカリの背中にある。
ブリキのワイン。
異空間で食事しよう。
受賞作品が商品化。
ひよこクッキーの作り方
闇属性のナイフ。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
ランタンのようなヒーター。
IH対応の土鍋。
未来のファミコン。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
食パンみたいな安全ピン。
モグラに人気のレストラン。
手のひらサイズの学級日誌。
スポンジってかさばるのよね。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
中間地点がある砂時計。
文鳥のおでん。
レトロな業務用シール。
パソコンのようなヒーター。
どこでも折曲厳禁。
技術者のように電気をつける。
必要最低限のテープカッター。
カワウソをぷにゅってしたい。
猫だって宇宙に行きたい。
はんこの家。
鉛筆削りロボ
石ころを探してつくる、紙の指輪。
活き活きとした植物がそこにあります。
野菜のクレヨン。
見せたいほうき。
ニッポンのペロペロキャンディ。
間取り図で混ぜるマドラー
タオルハンガーに世界遺産があります。
くずはすぐには捨てないで。
富士山のペーパーホルダー。
栓抜きをすごくシンプルにした。
洗面器を立てることができるお風呂セット
宙に浮く石鹸。
帰宅したら、カギをピットインして休ませます。
でかいクリップ!
文字が生まれ、都市へと発展した。
メタリックなレトロ扇風機。
受付の仕事にもなれてきました。
4種の猫の白封筒。
くじらのホチキス。
陶器に座ろう。
ノートはテープになった。
フォークをつなげたら農機具になった。
きのこの針山。
そこをスマホ置き場にするという発想。
ガラスのようなお風呂イス。
遊ぶ昆布の猫。
コケの生えた仲良し羊。
カップヌードルが好きな人でした。
クイズ 小人deドン!正解は「しょうが」
気分は郵便屋さん
ビールが宙に浮く。
ハンガーとともに育つ。
やっと出会えたね。
ミニサイズの封筒。
湿気を逃してカビ防止。
むちむちしたシール。
アイスクリームのようなランプ。
香りを装う。
木でできた、紙ではないメモ帳。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
いつでも表彰。
宝物は宝箱へ。
タコを貼る。
透明な本のおもり。
お箸をつかんでくれる!
とぼけたまな板
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
言葉は時に薬になる。
情報はこれくらい価値がある。
家具に猫の靴下をはかせよう。
ふんわりと咲くメッセージ
レトロな灯り。
フライソードを装備した!
蓄音機で眠る猫。
甘い輝き。