これはグラスです。
シリコンで出来ています。
適度なやわらかさです。
落としても割れません。
そして、つかみやすいです。
温度が外に伝わりにくいので、結露しにくいです。
重ねたり、普通のコップのように使えます。
アウトドアでも楽しめます。
木でできた、紙ではないメモ帳。
人の顔をつかんで伸ばそう!
本格サラミにメモをする。
誰だって楽器になれる。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
これで傘は盗まれません。
秘密は動物の中へ。
肉球あしあとサンダル
ヘタのついたミートボール。
おじぞうにゃん
家具に猫の靴下をはかせよう。
リング型時計
オレンジジュースのちょうちょ。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
スリムな速暖ヒーター。
ギュッと握って気持ちいい。
足の生えた照明は、街へと出かけます。
ボタンのイス。
3時のおやつはプリンだよ 10点。
猫に手を入れてあったまろう。
消臭する植物。
靴の消しゴム。
レトロな業務用シール。
紙のコンセント。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
恐竜にSDカードをさす。
削られた花が咲く。
虹をつくる本。
パンが光ってる!
トイレの年輪
耳の上で道路交通法。
自分の手が時計になる。
ちぎって使う旅の付箋。
ちいさなクロワッサン。
情報はこれくらい価値がある。
ベーコンで手を洗おう!
気がつくと、森の中にいたんだ。
カバンの中からハムスター。
もちもちの文鳥。
壁にネッシーがいたよ!
ハグするアボカド。
異空間で食事しよう。
データを処理する小さな工場。
レトロな食卓。
どこでも荷札。
使うと見えてくる富士山。
囲碁する白と黒の猫。
猫の肉球かまぼこ。
万年筆の笑顔はあなどれない。
小物はワニに飲ませよう。
味噌汁のカレンダー。
私をどこにでも連れて行ってください。
壁がめくれた照明。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
黒電話と猫のメモ用紙。
タオルハンガーに世界遺産があります。
あのときの夕焼けをもういちど。
秘密のコロコロ。
今日から私のデスクはこたつになりました。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
靴を立体に重ねる。
栓抜きをすごくシンプルにした。
火を使わない蚊取り線香。
指輪が回転するケース。
切り株のペン立て。
と、私も前々から考えていた。
でかいクリップ!
細部にいたるまで忠実に再現。
牛乳の雪だるま。
Enterキーはハイキックで叩く。
自分で作る照明。
ドット絵人間があらわれた!
ちいさい賞与袋。
ぽってりしたスツール
バナナを振ると塩が出る。
シンプルになじむ照明。
猫が入ったショルダーバッグ。
蚊取り線香を持ち歩こう。
未来のファミコン。
部屋の雰囲気を変えてくれる。
すっぱい消しゴム。
ヒュッと動いているライト
コロッケに火を灯して。
へこむイス。
このチューリップで書いて。
扇風機は本棚にしまう。