これはカレンダーです。
シールを貼って、カレンダーを飾ります。
この日は、デート。
残念ながら製造終了品のようです…どこかに在庫あるかも
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
どこでも映画館。
どこでも芝生。
ペンの家。
パン用まな板。
岩の中で寝る。
針金に座る。
クーラーボックスに座る。
森の時計。
雲の上のごちそう。
封筒にチャック。
炭は溶けるんだよ。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。
ボタンのイス。
スリムな速暖ヒーター。
枝のスプーン。
引き出しのあるローテーブル。
ひよこクッキーの作り方
ただただチーズをとかしたい。
今日から私のデスクはこたつになりました。
はがしやすいガムテープ
ワンワンにすすんで食べられる猫たち。
ヒュッと動いているライト
情報はこれくらい価値がある。
お茶を注げば四つ葉のクローバー。
リボンを結んだノート。
桐箱に入った香りのシート。
クリップが吸い込まれるくぼみ
紙の向こうにある家。
巻物のペンケース。
おさまりのいいカギ置き場。
トランクのようなヒーター。
工業的なビンテージライト。
金魚のティーバッグ。
折りたたみ扇風機。
鐘のような照明。
鳥とおでかけしよう。
時は羽ばたいた。
指の上の神社
仕事を終えたのでキツネになります。
涙はガラスに閉じ込めた。
今日は昼寝すると決めました!
スタバで一人焼肉。
今年もお世話になりました
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
光があふれる照明。
首にはドーナツ。耳にはメロンパン。
植物をのせたアルパカ。
壁にでっかいピンをさす。
森で暮らすのが無理ならば、お部屋を森にすればいい。
はさまれるのって気持ちいい。
フルーツを簡単に入れられる。
どこかに苔を出荷する。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
つばめ柄のお皿。
ほら、海の音がきこえるよ。
みかんにはそれぞれ顔がある。
デザイン海苔。
かたむくグラス。
水をこぼした照明。
ひよこモッツの作り方。
液だれしない醤油差し。
おめでとうの花が咲く。
タオルハンガーに世界遺産があります。
木のホッチキス
無駄な電気は使わない。
びんのぶた。
天然石のマグネット。
レトロなビンのペンダントランプ。
でかいクリップ!
きのこだと思ったら箸置きだった。
トラックにモニターつけたら安全になった。
飲み物の色になるだるま。
はじめまして。こけしマッチです。
クレヨンの彫刻。
USBの家。
野菜の食器。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
光る牛乳。
そうだ!定礎をクッキーにしよう。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
余計なでっぱりをなくしました。
日本の定規。
ほたてに込めたメッセージ。
ノートって、なんだっけ。
立体に見えるだろ。板なんだぜ。