これは照明です。
ガラスのシェードです。
大きさはこのくらい。
ころんとしたフォルムです。
幻想的に灯ります。
さんかく封筒
サクッと香ばしい柴犬。
灯かりの浮き玉。
干し柿バター。
ゲームな食卓。
アンティークな救急箱。
ポテトチップスのための道具
手のひら黒板。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
大きいきのこと小さいきのこ。
缶を削れば開けやすい。
壁を前提としたコートハンガー。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
将棋はんこ
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
火を使わない蚊取り線香。
浮遊するスイッチ。
クジラとティータイム。
すっぽりかぶって使う枕。
ほこりのかたまり。
アイスのように味噌を丸くする。
机はこうやって作られています。
服は磁石でくっつける。
ノートって、なんだっけ。
かばんに短刀。
余計なでっぱりをなくしました。
本棚にしまえるイス。
会社のデスクでレタスを育てる。
水のプランター。
6つの帽子が入居中。
スリムな速暖ヒーター。
屋上に緑のある家。
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
どうぶつがおにぎりを包む。
カメラのレンズで時間を計る。
蛇口が太ってたっていいじゃない。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
ちっちゃい背もたれ。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
物があることで機能する家具。
陶器に座ろう。
たたむとバラになる傘。
しがみつく鳥の指輪。
木のおもちゃみたいな電源タップ。
葉っぱの中に森があったんだ。
ちょっと座るのにちょうどいい。
マインクラフトまねき猫。
モーモーティッシュになります。
さらにシンプルに。
かたむくグラス。
ヘタのついたミートボール。
ちっちゃい公園に行こう!
板チョコのカード。
おめでとうの花が咲く。
場所を選ばず使える扇風機。
たまごの騎士。
コーヒーの氷。
使わないときは隠しておけるワゴン。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
中間地点がある砂時計。
冷蔵庫からきのこが生えた。
時計付きの加湿器。
ガラスの中には庭がある。
レトロな灯り。
きのこだと思ったら箸置きだった。
杉のトロフィー。
やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。
情報はこれくらい価値がある。
レトロな食卓。
ふとんみたいな椅子。
キーホルダーライター
でかいクリップ!
ミルクのお皿
ここまで読んだから、灯りをともそう。
石ころを探してつくる、紙の指輪。
食パン1枚でつくれるパンダ。
いつだってフランスパン。
缶の時計。
と、私も前々から考えていた。
物語は皿の上から始まった。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
にっこり鉛筆。
透明な本のおもり。
とぼけたまな板
彼の第一印象はクリップで決まります。
ほたてに込めたメッセージ。
ジッパーのついた本。
メッセージを書いたらシャツをたたもう。