切手にバックドロップを決める。
絵の具のようなチョコレート。
植物をのせたアルパカ。
使うときだけフックが飛び出す。
水を注ぐトースター。
宇宙の果てまで飛んでけメジャー。
モーモーティッシュになります。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
陶器の加湿器。
ありがとうを貼る。
2通りの使い方。
丸太のクーラーボックス。
電球のあたたかさを楽しむ。
杉のトロフィー。
お魚を食べてお腹いっぱい。
鉄の豚にお金を入れる。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
缶を削れば開けやすい。
光る牛乳。
指の上の神社
浮き輪のクッション。
印籠のような名刺入れ。
壁にでっかいピンをさす。
どこでも野菜売り場。
しがみつくハリネズミ。
物語は皿の上から始まった。
焼き鮭は本に挟む。
小さいケーキも一緒に焼こう。
曲げたり戻したりできるお皿。
シールのあんパン。
情報はこれくらい価値がある。
ちぎって使う旅の付箋。
はさまれるのって気持ちいい。
今日から私のデスクはこたつになりました。
傘が翼を休めます。
正月の鉛筆。
箸置きのあるお皿。
本から得られる知識は甘い。
お散歩させて、苔亀を育てよう。
立体のペンケース。
砂のギフトボックス。
冷蔵庫からきのこが生えた。
フォルムを見せるLED電球。
流れ星をリサイクル。
目玉焼きを背負う。
私と放電。
ビンに蛇口をつけてみた。