これはティッシュケースです。
ティッシュの中身を入れます。
両端からティッシュを出せます。
いろんな置き方ができます。
こんな使い方もできます。
いつもとちょっと違う雰囲気になります。
おしゃれなお水。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
今年もお世話になりました
足元におばけがいる
週末は野生動物です。
ノートのようなふせん。
将棋はんこ
冷蔵庫に横置きしたい。
神様を持ち歩く。
溶け出すグラス。
おせんべいをかじる猫。
針金に座る。
自分の手が時計になる。
とけた電球。
スタバで一人焼肉。
はさみが立った!
どうぶつがおにぎりを包む。
カギのスマホスタンド。
リボンを結んだノート。
カカッ!! くせものじゃ!
金魚のティーバッグ。
晴れの日は、光エネルギーを変換しよう。
8ギガバイトにはさまれる。
猫の雨やどり。
はちみつを5gだけ使いたいときに。
コンセントが見当たらない部屋。
風船の照明。
コロコロの家。
ガラスのリンゴのある生活。
9羽の蝶と、1匹の蜂の時計。
伝統のメロン
お気に入りは枝に引っ掛ける。
公園の歩道が天の川になる。
野菜のクレヨン。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
でかいクリップ!
飼い主の様子がよく見える。
そこにある鉛筆、飛ばしていいかな。
スクーターが走ると、ピザがカットされる。
工事不要で暖炉のある暮らし。
水を注ぐトースター。
ひよこモッツの作り方。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
工具のペンケース。
一日に何度会えるだろうか。
仕事を終えたのでキツネになります。
ふとんみたいな椅子。
2通りの使い方。
いちょうのろうと。
本棚に水を収納できる。
鉄の豚にお金を入れる。
メタリックなレトロ扇風機。
自分の手をやさしい枕にする。
中間地点がある砂時計。
甘い輝き。
昔の女神転生みたい。
データを処理する小さな工場。
バズーカみたいな扇風機。
部屋の角を有効活用。
おめでとうの花が咲く。
植物をのせたアルパカ。
印籠のような名刺入れ。
あみあみのイス。
お魚を食べてお腹いっぱい。
ヒュッと動いているライト
スリムでシンプルな木製照明。
カップヌードルが好きな人でした。
枠が時をつくる
ビンに蛇口をつけてみた。
本格サラミにメモをする。
沈まないラグマット。
人の顔をつかんで伸ばそう!
子鹿のにぎにぎ。おなかを押すとピューと鳴る
すっぱい消しゴム。
鉛筆削りロボ
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
植木鉢に水のかたまりを置く。
ここは私がつかみます
削りくずが虹になる。
ボタンのイス。
折りたたみ扇風機。
満月の食卓。
必要最低限のテープカッター。
倒れないタンブラー。