目玉焼きを背負う。
おじぞうにゃん
逆さ動物の靴べら。
玄関を演出する宅配ボックス。
大きいきのこと小さいきのこ。
きのこだと思ったら箸置きだった。
鳥かごの時計。
急須の上には急須がある。
私の部屋は、雲の上。
ノートのようなふせん。
カラーガラスとミルクガラスの組み合わせ。
1年中使えるこたつ。
コンロでパンを焼く。
何かが座っているぞ。
本を置くと、「本」になる。
物語は皿の上から始まった。
蚊取りの壺。
ビールの泡立つポチ袋。
想像力のきっかけ。
眠る子犬のお皿。
壁にでっかいピンをさす。
ファブリーズ置き場。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
すごく風通しが良さそう。
さあさあどうぞ、ピーッ ピヨッピヨー ピョロー
レトロな業務用シール。
アンティークな温湿度計
ナマケモノのネックレス。
コップのふち大根。
段差のある時計
文字が生まれ、都市へと発展した。
部屋の隅っこにつけるドア。
猫とクリスマスケーキ。
鉛筆につかまって猫がくるくる。
細かいってレベルじゃない切り絵。
砂の照明。
ガラスで出来たシンプルなペン立て。
ちいさなベーコン。
世界を意識した時計。
活き活きとした植物がそこにあります。
バニラ味の猫。
波模様のレトロデザイン。
パイナップルの葉がニョキニョキ育ちます。
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
ふすまを開くと差込口がある。
ドイツ生まれの独特なピーラー。
ダンボールのiPad。
猫とストーブとランプのカード。