これはスツールです。
何かの動物のようですが・・なんなんでしょうか。
手触りはふわっとしています。
腰掛けるとこんな感じ。
玄関そばにおいて、靴履きイスとしても使えます。
家に誰もいないときは、なぞの集会を開きます。
黒くなっても、 キレイにしてあげるからね。
時は羽ばたいた。
箸置き・醤油皿になる富士山。
へこむイス。
お弁当にひろがる草原。
耳にシマナガエがとまります。
鉛筆削りロボ
クレヨンの彫刻。
桐箱に入った香りのシート。
ポテチをポテチで封をする。
ノートのようなふせん。
見せたいほうき。
どこでもメモ。
波模様のレトロデザイン。
フルーツの風を感じて。
目玉焼きを背負う。
切り株のペン立て。
飛んだ回数が空中に現れるなわとび。
本の街並み。
おでんクッキー。
鳥かごの時計。
イタリア産カホーは寝てお待ち下さい。
チロルチョコは革のケースに入れる。
ホタテを持ってるラッコのスプーン。
いびつな ちゃぶ台
縦置きの蚊取り線香。
ちいさなバナナ。
湿気を逃してカビ防止。
木でできたハンバーガー。
太古の歴史から小物を取り出します。
猫と唐草模様。
納豆びよよ~~んの快感。
鉛筆に鉛筆を立てる。
びんのぶた。
箸置きのあるお皿。
すっぽりかぶって使う枕。
すやすや猫のポチ袋。
香水ボトルのような加湿器。
歳の数だけ火を灯すカード。
ピンクのパンツにアイロンをかける。
陶器が溶けたらどうなるのか。
カーテンをちょっとだけ開いておきたい。
足元におばけがいる
スリムでシンプルな木製照明。
針金に座る。
壁にネッシーがいたよ!
本を置くと、「本」になる。
ミニサイズの封筒。
みかんタワーと猫こたつ。
紙のコンセント。
輝く観音のポストカード。
耳の上で道路交通法。
スポンジってかさばるのよね。
マスクをした猫のポチ袋。
鳩はつまようじでできている。
カップヌードルが好きな人でした。
革のリボン。
怪しい機械がやってきた!
コーヒーの氷。
贈り物にアクセントを。
がるがるがるる。
ヘタのついたミートボール。
小物はワニに飲ませよう。
部屋に馬を置いてみないか
たまごの騎士。
「Chaoちゅ~る」は「美味しいな」
ボタンのイス。
宙に浮く石鹸。
ひよこモッツの作り方。
宝石のようなチョコレート。
フチが深いので包みやすい。
もこもこスマホ
クーラーボックスに座る。
どこでも気軽に「ぎょうざ」
跳べなかった思い出は、跳び箱の奥に。
糊のための洋服。
斜めに書くクセは、ちっとも悪くない。
おなか空いてくる。
電球のあたたかさを楽しむ。
パンの具になろうよ!
しっぽのついたマグカップ。
ティッシュの存在感をうすくする。
牛乳瓶に香りを閉じ込めた。
U字型のにわとり。
爆弾バッグ。
カップヌードル・うるし