これは書類ファイルです。
A4サイズの書類が入ります。
バインダーや二穴のファイル、ペン差しの機能が備わっています。
ルーズリーフ約40枚程度の紙を収納できます。
畳むと、カバンのようになります。
ちょっとした書類なら、軽く便利に持ち歩けます。
つばめ柄のお皿。
景色を見ながらお酒を飲もうよ。
いつだってフランスパン。
小鳥と小枝の箸置き。
アイスのように味噌を丸くする。
木目フレームの扇風機。
4つの数字があればいい。
猫の肉球かまぼこ。
女神転生に出てきそうなライト
毎年使える鏡餅。
時をつかさどる球体。
冷蔵庫に横置きしたい。
曲げたり戻したりできるお皿。
リボンを結んだノート。
Photoshop・Illustratorの作業効率を上げるステッカー。
ビールが宙に浮く。
困った時にこの筒をあけるんじゃよ。
私は常に「哲学」を持ち歩いています。
こぼしちゃった!でもサッと使えます。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
宝物は宝箱へ。
飼い主の様子がよく見える。
今日は何のお酒を飲もうかな。
冷蔵庫からきのこが生えた。
ドアの向こうが見えるドアノブ。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
見えない本棚。
はさみが立った!
おっ!あるぞっ!いいのかな?
8ギガバイトにはさまれる。
洗面器を立てることができるお風呂セット
セメントブロックの磁石。
文字はマヨネーズで消す。
干し柿バター。
でかいクリップ!
和食も洋食も、そのまま食卓へ。
太陽光を溜める照明。
古い木箱に収納しよう。
香水ボトルのような加湿器。
無駄な電気は使わない。
万年筆の笑顔はあなどれない。
それはまるでモアイ地帯のよう。
タコを貼る。
マッチ棒のクッキー。
食パンの上で休むハト。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
ワイパーは虹をつくるんだよ。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
音楽をわけるウサギ。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
すっぽりかぶって使う枕。
何度も使えるあみあみ。
逆さ動物の靴べら。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
銀河系は我が手中にあります。
人の顔をつかんで伸ばそう!
ニットのあかり
縦置きの蚊取り線香。
しっぽでスマホ操作する猫。
転がすと、原稿用紙。
焼きたてパンのようなソファ。
球体の中の季節。
印鑑をイレテクダサイ
どこでもスケジュール!
クーラーボックスに座る。
部屋の角を有効活用。
あみあみのイス。
バンドエイドだって守られたい。
Enterキーはハイキックで叩く。
明日の天気をこの目で見る。
将棋はんこ
ビンに蛇口をつけてみた。
岩の中で寝る。
座椅子にもベッドにもなるソファ。
デザイン海苔。
壁にでっかいピンをさす。
クネクネの傘。
仕事を終えたのでキツネになります。
ハートのレモンティー。
世界はヤドカリの背中にある。
バナナを振ると塩が出る。
円盤の照明。
コップに入れる加湿器がちょっと便利になった。
あのアイススプーンが高級に。
いびつな ちゃぶ台
木と革のスタバ。
満月の食卓。
テトラポッドに花をさす。