取っ手のついた調味料入れ。
目を回すかき氷器。
それはまるでモアイ地帯のよう。
泡にまみれたサンドイッチ。
すみません寝坊しました。
おしりしかないブタの貯金箱。
栓抜きをすごくシンプルにした。
すっぽりかぶって使う枕。
セメントブロックの磁石。
壁がめくれた照明。
あのときの夕焼けをもういちど。
食パンみたいな安全ピン。
猫が入ったショルダーバッグ。
宝物は宝箱へ。
どこでも桜。
猫に手を入れてあったまろう。
力士のポストカード。
トイレの年輪
光がたまるガラス。
香水ボトルのような加湿器。
靴の消しゴム。
たまごの騎士。
口の中で崩れるキャラメル。
ここの長さはペンギン1匹分だな。
コロッケに火を灯して。
A4サイズの板状水筒。
紙のコンセント。
使うときだけフックが飛び出す。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
溶け出すグラス。
ほくほくのペンケース。
小鳥と小枝の箸置き。
ビスケットをはんぶんこしましょう 5点。
顔をのばす鳥。
カップヌードルが好きな人でした。
囲碁する白と黒の猫。
ここまで読んだから、灯りをともそう。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
自分で作る照明。
革製のコード巻き。
アンティークな救急箱。
どこでも折曲厳禁。
サクッと香ばしい柴犬。
時計付きの加湿器。
かたむくグラス。
どこでもプリンター。
1ヶ月、文鳥のぶんちゃんをよろしくね!