これは電卓です。
派手な電卓。
落ち着いた電卓。
闇属性のナイフ。
木漏れ日の照明。
逆さ動物の靴べら。
スマートフォン用プロジェクター。
革製のコード巻き。
毎年使える鏡餅。
甘い輝き。
チョコレートみたいな炭。
リボンを結んだノート。
今年もお世話になりました
丸太のクーラーボックス。
枝のスプーン。
今日は何のお酒を飲もうかな。
ビンにつまった甘いあかり。
パソコンを与えたら姿勢が悪くなった。
デスクの上は工事中。
加湿の壺。
ほほえむネジとドライバー。
細かいってレベルじゃない切り絵。
よく使う服が集まる。
彫刻のような孫の手。
ノートのようなふせん。
くりーむパンを焼き上げました。
部屋に馬を置いてみないか
あのアイススプーンが高級に。
浮いてるテーブル。
文字は原稿用紙を飛び出していった。
あの用紙だ!とピンときたら、あなたはその道のプロなのです。
陶器の照明。
食パンの上で休むハト。
ベーコンで手を洗おう!
本から得られる知識は甘い。
蛍光灯をたくさん吊るしてみたらサイバー空間になった。
七味は七に入れようね。
指輪に中にある世界。
手のひら黒板。
Enterキーはハイキックで叩く。
桐箱に入った香りのシート。
フルーツを簡単に入れられる。
陶器の加湿器。
なまけものにカギを預ける
マトリョーシカをモチーフにした加湿器。
ファブリーズ置き場。
太陽光を溜める照明。
持ち運べる博物館。
お魚を食べてお腹いっぱい。
夏はやっぱりスイカ!の団子。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
冷蔵庫からきのこが生えた。
今日から私のデスクはこたつになりました。
円周率が走る。
ひよこモッツの作り方。
しっぽのついたマグカップ。
タイルのあるこたつ。
ほくほくのペンケース。
富士山の氷で乾杯!
缶を削れば開けやすい。
ボタンのイス。
さらにシンプルに。
無駄なものは隠したデスク。
電球の中にはシャンデリア。
富士山を頭の上に。
焼きたてパンのようなソファ。
電球のあたたかさを楽しむ。
USBの家。
将棋はんこ
目立たないコートハンガー。
ひらがな「し」の家電です。
もちもちのリラックマ。
はちみつのためのビン。
デジタル機器は、木の台に挿しておこう。
あみあみのイス。
工業的なビンテージライト。
8ギガバイトにはさまれる。
靴が浮いたように見える。
ノスタルジックなレトロヒーター。
おさまりのいいカギ置き場。
スリムでシンプルな木製照明。
引き出しのあるローテーブル。
ビンに蛇口をつけてみた。
金魚のティーバッグ。
扇風機でツバメが飛ぶ。
壁に象がやってきた!
今日は☆3つあげましょう。
ひらがなの「あ」のガチャガチャ。
部屋の角を有効活用。