これはアクセサリーです。
樹脂風粘土でできた、ハンドメイドアクセサリーです。
これはドーナツのペンダント。
メロンパンのピアス。
リアルな質感です。
甘くワンポイントをそえます。
森の時計。
もしものときには懐中電灯に。
野菜の食器。
洋書は座れるし収納もできる。
あうんのわんこ。
はちみつのためのビン。
この場所は誰にも渡さない。
服は磁石でくっつける。
食卓に小魚を並べる。
ねこの尻尾フォント。
Tシャツがとろけてきた
パソコンのようなヒーター。
ダウンジャケットのルームシューズ。
たたむとバラになる傘。
必要最低限のテープカッター。
斜めの植物。
湿気を逃してカビ防止。
使わないときは隠しておけるワゴン。
鉛筆を耳にさしたら音楽が流れる。
文字はマヨネーズで消す。
持ち運べる博物館。
部屋の角を有効活用。
1秒で14発の輪ゴムが飛んでいく。
合わせやすい色合いのサイドテーブル。
銭湯マグカップ。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
きのこだと思ったら箸置きだった。
削られた花が咲く。
溶け出すグラス。
恐竜にSDカードをさす。
植木鉢に水のかたまりを置く。
びんのぶた。
フルーツの風を感じて。
A4サイズの板状水筒。
金魚のティーバッグ。
座れる絵
自分の手が時計になる。
マンガからかいわれ大根が育つ。
とぼけたカバのスタンプ。
水に浮かぶ花
年季の入ったシェルフ
富士山の氷で乾杯!
鳥かごの時計。
水を注ぐトースター。
細部にいたるまで忠実に再現。
よく使う服が集まる。
カワウソをぷにゅってしたい。
重ねられるワイングラス。
どこでもメモ。
円周率が走る。
あなたの帰りを待っています。
チョコレートみたいな炭。
専門店のようなかき氷。
香りを装う。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
6つの帽子が入居中。
手のひら黒板。
口の中で崩れるキャラメル。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
昔の女神転生みたい。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
透明な本のおもり。
ネットを張って、ごろごろスペースを作りました。
キャラメルのようなひと粒石鹸
おでんクッキー。
キャラメルの消しゴム。
折りたたみ扇風機。
星のランプ。
収納付きのサイドテーブル。
おや、スプーンが見当たらないぞ。
たんぽぽの綿毛をとじこめて
ガラスの中には庭がある。
スポンジってかさばるのよね。
シンプルのなかに便利を感じる。
転がすと、原稿用紙。
ふすまを開くと差込口がある。
見えない本棚。
文鳥のおでん。
スリムな速暖ヒーター。
巨大なサクラクレパス。
見せる収納。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
ビンに蛇口をつけてみた。
洗濯物がふんわり仕上がるハリネズミボール。
2015年のまとめ
2014年のまとめ
2013年のまとめ
2012年のまとめ
2011年のまとめ