これはメモです。
ポテトチップスの形のメモ用紙です。
何枚書いてもカロリー0です。
こんな感じになります。
トルティーヤチップスもあります。
なんとポテトの香りつきなんだぜ!
重ねられるワイングラス。
おじぞうにゃん
焼き鮭は本に挟む。
ギフトに「茶漬け」を贈ります。
スポンジってベッドになるんだよ。
あのアイススプーンが高級に。
ねこの尻尾フォント。
昔よくフーフーしていたファミコンがハーモニカになった。
角煮まんじゅうに包まれて眠る。
透明な本のおもり。
試験官の中のミニチュア建築。
コロコロの家。
情報はこれくらい価値がある。
6つの帽子が入居中。
キャラメルのようなひと粒石鹸
ひよこクッキーの作り方
つばめ柄のお皿。
食パンみたいな安全ピン。
肉球あしあとサンダル
受賞作品が商品化。
指輪が回転するケース。
はんこの家。
香水ボトルのような加湿器。
箸はくじらの背中に。
洋書は座れるし収納もできる。
絵の具のようなチョコレート。
無駄なものは隠したデスク。
食パン1枚でつくれるパンダ。
円周率が走る。
スリムでシンプルな木製照明。
見えない本棚。
火を使わない蚊取り線香。
ぺろぺろキャンディーのスプーン
ここの長さはペンギン1匹分だな。
お魚を食べてお腹いっぱい。
靴の消しゴム。
焼きたてパンのようなソファ。
枠の中で個性を出すガラス。
私の部屋は、雲の上。
ピクルスのアート。
サクッと香ばしい柴犬。
2階までチャリで来た。
紐の時計。長さは1.2kmある。
細部にいたるまで忠実に再現。
よく使う服が集まる。
カワウソをぷにゅってしたい。
どこでもメモ。
あなたの帰りを待っています。
チョコレートみたいな炭。
専門店のようなかき氷。
香りを装う。
イス?あるよ。壁にかかってるよ。
手のひら黒板。
口の中で崩れるキャラメル。
さりげなく、ちゃんとかわいく。
削られた花が咲く。
昔の女神転生みたい。
お便りを原稿用紙で送りましょう。
たたむとバラになる傘。
日本酒を浴びるシロクマの熊五郎。
洗面器を立てることができるお風呂セット
科学のインテリア。
見慣れているけど、珍しい組み合わせ。
星のランプ。
バターの悩みが解決しました。
しっぽのついたマグカップ。
今日から私のデスクはこたつになりました。
紙のように薄くて軽い、木の食器。
ケーブルは磁石にくっつけておけばいい。
洗濯物がふんわり仕上がるハリネズミボール。
植木鉢に水のかたまりを置く。
扇風機は本棚にしまう。
街角のおしゃれなパン屋で、ちょっと買ってきたんだ。
きのこだと思ったら箸置きだった。
ビンにつまった甘いあかり。
ダウンジャケットのルームシューズ。
切れ味のよいクジラ
部屋の角を有効活用。
ソファのような座椅子。
ジェット機エンジンのような空気清浄機。
コショウは砂漠に見える。ハーブは森に見える。
2015年のまとめ
2014年のまとめ
2013年のまとめ
2012年のまとめ
2011年のまとめ